2021.12.19
分類主菜
調理時間: 2時間 0分(圧力鍋を使う場合の時間※普通の鍋なら4時間)
ID 427891
豚肩ロースを使って!コスパ最高!
牛ほほ肉•すね肉に負けず劣らず絶品です♪
デミ缶なし!トマト缶なし!
野菜ジュースで本格ビストロの味に!
圧力鍋だと時短と言う方、
鍋でじっくり煮込む派の方もホロホロ柔らか〜〜!
圧力鍋と、普通の鍋の両方のレシピです。
簡単にできますよ!
玉ねぎすりおろしを使い
野菜は野菜ジュースを加えるから
裏ごし作業をカットでき時短
クリスマスにもぴったり!
時間があるとき
前日〜2、3日前に【工程3】まで
作って冷蔵庫で保存し
あとは煮詰めるだけにしておくと楽ですよ
豚肩ロース肉(ブロック) | 500g程度 | |
A
|
塩 | 小さじ1/3 |
A
|
こしょう | 小さじ1/3 |
A
|
おろしにんにく | 1かけ分 |
薄力粉 | 小さじ2 | |
オリーブオイル | 小さじ2 | |
B
|
すりおろし玉ねぎ | 1個分 |
B
|
赤ワイン | 400ml |
B
|
野菜ジュース | 200ml(1本)(トマト、にんじん系のオレンジ色の物) |
C
|
ウスターソース | 大さじ1 |
C
|
はちみつ | 大さじ1 |
C
|
コンソメ(顆粒) | 小さじ1と1/2 |
C
|
醤油 | 小さじ1 |
ローリエ | 2枚(有れば、なくても可) | |
マッシュルーム | 5個(お好きなきのこ類) |
塩 小さじ1/3、こしょう 小さじ1/3、おろしにんにく 1かけ分
をすり込み、薄力粉をまぶす。すりおろし玉ねぎ 1個分、赤ワイン 400ml、野菜ジュース 200ml(1本)
を入れウスターソース 大さじ1、はちみつ 大さじ1、コンソメ(顆粒) 小さじ1と1/2、醤油 小さじ1
、1のお肉を加えつくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
コメント・感想 Comment
感想をもっと見る(ログイン)
ログインして感想を伝えよう!