レシピサイトNadia

    ヨーグルトと柚子のカップシフォン

    ヨーグルトと柚子のカップシフォン

    お気に入り

    35

    • 投稿日2014/06/28

    • 更新日2014/06/28

    • 調理時間0

    水分の替わりにヨーグルトを使うと、しっとりとした生地になります。 そしてしゅわっとした食感・・・* 柚子ピールがなければ、オレンジピールとか、ドライクランベリーでも良さそうです^^

    材料トールカップ 10個

    • ☆卵黄
      4個
    • ☆グラニュー糖
      40g
    • サラダ油
      40g
    • プレーンヨーグルト
      90g
    • ◇薄力粉
      90g
    • ◇ベーキングパウダー
      4g
    • ★卵白
      4個
    • ★グラニュー糖
      40g
    • 柚子ピール
      30g

    作り方

    ポイント

    ドライの具材を混ぜ込むときは、乾いた具材が生地の水分を吸って、生地がぱさっとしないように、あらかじめ水分を吸わせておくといいです。

    • 1

      小麦粉とベーキングパウダーは合わせて3回ふるっておく。オーブンを180℃に温める。柚子ピールは好みの大きさに刻み、ヨーグルトに漬けておく。

      工程写真
    • 2

      ボウルに☆の卵黄&グラニュー糖を入れ、湯煎にかけながら、白くふんわりするまで泡立て器でまぜる。

      工程写真
    • 3

      サラダ油を少しずつ入れ、ぐるぐる混ぜ続ける。ヨーグルト&柚子も入れて均一になるまで混ぜる。

      工程写真
    • 4

      別のボウルで冷やしておいた卵白と★のグラニュー糖で、メレンゲを作る。

      工程写真
    • 5

      3にふるった粉類◇を一度に入れて、泡立て器でぐるぐる混ぜる。

      工程写真
    • 6

      そこにメレンゲを1/3いれて、泡立て器でぐるぐる混ぜる。

      工程写真
    • 7

      残りのメレンゲも入れて、ゴムべらでさっくりまぜる。混ざりきったと思われた瞬間ストップ。

      工程写真
    • 8

      生地を型に7分目まで入れて、180℃で20~22分、様子を見ながら焼く。 焼き上がったら網の上で冷ます。

      工程写真
    レシピID

    117052

    コメント

    送信

    関連キーワード

    marimo
    Artist

    marimo

    1985年生まれ。菓子研究家・製菓衛生師 2006年より、ブログ「marimo cafe」にてお菓子レシピを公開。 OLの傍ら、企業や雑誌にてレシピ開発、写真提供などを中心に活動中。 レシピ本『marimo cafeのしあわせスイーツ 大切な人が喜ぶ秘密のレシピ』ソフトバンククリエイティブ

    「料理家」という働き方 Artist History