印刷する
埋め込む
メールで送る
イカの旨味が染み込んだ里芋の美味しさは格別です。 剥いたり下茹でが面倒な里芋も、冷凍品を使えば手軽で気軽に楽しめます。
イカの下処理をして1cm幅の輪切りにし、さっと湯通しする。 だしに調味料A 薄口醤油大さじ2、みりん大さじ2、日本酒大さじ2と生姜を加えて沸騰したらイカを加え、火が通ったら鍋から取り出す
1の煮汁を沸騰させて凍ったままの冷凍里芋を加える。 再度沸騰したら弱火にして柔らかくなるまで煮る(4〜5分) 鍋から取り出しておく。
焼き豆腐を3〜4cm大に切り、軽く水切りしてから煮汁で煮る(4〜5分)
火を止めてから1と2を戻し入れ浸しておく。 食べる直前に温め器に盛り付け万能ねぎを散らす。
イカは柔らかいまま、里芋は煮崩れさせないために、火が通ったら取り出して、順番に煮て下さい。 一晩煮汁に浸しておくと、味がよく染みて美味しいです。
レシピID:100175
更新日:2012/12/31
投稿日:2012/12/31
2013/01/04 12:59
ひな
和風トマトだれ♪【あじとなすのフライ】生パン粉でサクッと!
旬の新玉ねぎをソースに!【鶏むね肉のやわらかこうじバター蒸し】
春爛漫♪【優しい甘さの桜あんようかん】簡単&失敗知らず!
簡単衣づけ♪【佐賀県産アスパラロールカツ】チーズがとろける♪
おうちでファストフード気分♪【絶品ナゲットレシピ10選】
広告