レシピサイトNadia
副菜

【はまちと三つ葉の和風カルパッチョ】お好みのお刺身でどうぞ♪

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 3

今が旬のはまちは、脂がのっていてめちゃウマ!三つ葉でさっぱり感をプラスしました!ごまの風味たっぷりのカルパッチョソースも絶品♡

材料(2~3人分)

  • はまちの刺身
    1柵(240g)(お好きなお刺身でOK)
  • 三つ葉
    1束
  • A
    すりごま
    大さじ2
  • A
    ごま油・麺つゆ(濃縮4倍)
    各大さじ1
  • A
    和風だし
    小さじ1
  • いりごま
    適量

作り方

  • 下準備
    はまちの刺身は5~6㎜幅にそぎ切りにする。 三つ葉は1㎝幅に切る。

    【はまちと三つ葉の和風カルパッチョ】お好みのお刺身でどうぞ♪の下準備
  • 1

    ボウルにはまち・三つ葉・A すりごま大さじ2、ごま油・麺つゆ(濃縮4倍)各大さじ1、和風だし小さじ1を入れて混ぜる。

    【はまちと三つ葉の和風カルパッチョ】お好みのお刺身でどうぞ♪の工程1
  • 2

    器に盛りつけ、いりごまをかける。

    【はまちと三つ葉の和風カルパッチョ】お好みのお刺身でどうぞ♪の工程2

ポイント

はまち以外のお刺身でも代用可です♡

広告

広告

作ってみた!

  • 楽ラク手抜キッチン🐶
    楽ラク手抜キッチン🐶

    2024/09/22 06:22

    はまちと三つ葉の和風カルパッチョ🐟🌿💫✨ 昨日の夜ごはん🍚とおつまみに、さっぱりと食べられるサラダマリネが食べたくて、夜ごはん🍚とおつまみに食べました💖😋💕💫✨ 鳥取県の天然の脂ののったはまちに、三つ葉🌿が爽やかで、めんつゆと胡麻油に、更に炒りごまで香ばしさがアップして、爽やかさと香ばしさで、とっても美味しかったです💖💖😻💕💫✨ お子さんと一緒なら、レシピのこのままで、大人だけならわさびを足すと、更に美味しい〜❤️と思いました💖😘💕💫✨ うちは大人だけでお酒🍶を呑むので、わさびをたっぷり入れました💜🥳💫✨ 簡単でとっても美味しかったので、リピ❤️してまた作ります💖😽💕💫✨ ともきーたさん🩵😺とっても美味しいレシピ❤️を、ありがと〜ございます💙💜🩵
    楽ラク手抜キッチン🐶の作ってみた!投稿(【はまちと三つ葉の和風カルパッチョ】お好みのお刺身でどうぞ♪)

質問