レシピサイトNadia
主菜

鯖のカレー焼き

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 50

焼き鯖に飽きたら是非試していただきたいカレー味! 脂がのった鯖とカレー風味が良く合い、魚の匂いが気になりませんので子供にも食べやすいメニューです☆

材料4人分

  • 塩さば
    半身2枚
  • 大さじ1
  • カレー粉
    小さじ1
  • にんにく
    1/2かけ
  • 醤油
    小さじ1

作り方

  • 1

    塩さばは半分に切る。 にんにくは薄切りにする。 ボウルに酒、カレー粉、にんにくを入れて混ぜ、鯖を入れて混ぜ、ラップをかけて冷蔵庫で半日~一日置く。

    鯖のカレー焼きの工程1
  • 2

    皮目を上にして魚焼きグリルに並べ、アルミホイルを被せて弱火で12分焼く。 アルミホイルを外し、2分程焼き、香ばしい焼き目をつける。仕上げに醤油をかける。

    鯖のカレー焼きの工程2

ポイント

とても焦げやすいので、アルミホイルをかけて焼き、最後に皮目に焼き目をつけてください。 醤油は最後にかけると風味よく仕上がります! 前日から浸けておいても美味しく出来上がります。

広告

広告

作ってみた!

質問