レシピサイトNadia
主菜

ハロウィンミートパイ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 60

ハロウィンパーティーにぴったりのカボチャパイです☆ 具は、パイとのバランスを考えて、野菜多めにしています!(^^)!

材料4人分

  • 冷凍パイシート
    2枚
  • 合いびき肉
    100g
  • 玉ねぎ
    1/4個(50g)
  • 人参
    1/6本(30g)
  • トマト
    小1個(100g)
  • 小さじ1/8
  • コショウ
    少々
  • B
    ケチャップ
    大さじ1
  • B
    ウスターソース
    大さじ1
  • B
    薄力粉
    小さじ1
  • 卵黄
    1個
  • 小さじ1
  • オリーブ油
    小さじ1

作り方

  • 1

    玉ねぎ、人参はみじん切りにして、トマトは角切りにする。 フライパンにオリーブ油を入れて中火で熱し、合いびき肉、玉ねぎ、人参、塩、コショウを入れて炒める。

    ハロウィンミートパイの工程1
  • 2

    合いびき肉の色が変わったら、トマト、B ケチャップ大さじ1、ウスターソース大さじ1、薄力粉小さじ1を入れて混ぜながら3分程煮る。 その後、粗熱をとる

    ハロウィンミートパイの工程2
  • 3

    冷凍パイシートは常温に10分程置いて、ナイフの先でカボチャの顔型を2枚作る。 1枚に目、鼻、口になる部分をくり抜き、薄くカボチャの筋を入れる。

    ハロウィンミートパイの工程3
  • 4

    顔型に抜いたパイシートに、端を2㎝ほど残して具をのせる。端の部分に、卵黄と水をまぜた卵液を塗る。

    ハロウィンミートパイの工程4
  • 5

    顔にしたパイシートを被せて、端をフォークで押さえる。表面にも卵液を塗って、200度の余熱を入れたオーブンで40分焼く。

    ハロウィンミートパイの工程5

ポイント

冷凍パイシートは18㎝×18㎝の正方形のものを使用しました。 卵液は全部使うと多いので、適量塗って下さい。 具に薄力粉を入れると適度なとろみがついて食べやすい仕上がりです。 冷凍パイシートは半冷凍の状態で切ると切りやすいです。顔を作る時はなるべく手早く仕上げましょう。 生地が柔らかくなってきたときは、もう一度冷凍庫で少し冷やすと作業しやすくなりますよ!

広告

広告

作ってみた!

  • K

    2023/10/30 18:53

    1日早いハロウィンディナーのメインに!3歳の姪っ子がパクパク食べてくれました〜(*^^*)
    Kの作ってみた!投稿(ハロウィンミートパイ)
  • 依田 瑠美Artist
    依田 瑠美

    2022/11/14 09:45

    とっても可愛いお顔に出来上がりましたね!! カボチャを入れても美味しそうですね。 有難うございます♡
  • milk
    milk

    2022/11/01 22:53

    ハロウィンに向けてカボチャがたくさんあったので、トマト100gのところをカボチャ100gと水少量で具を作らせてもらいました💦 味付けは変えずでしたが、美味しかったです! かわいい、美味しいレシピをありがとうございました😊
    milkの作ってみた!投稿(ハロウィンミートパイ)

質問