レシピサイトNadia
主食

ガスコンロのダッチオーブンde三つ編み小松菜パン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 110

小松菜ピューレをパン生地に入れてガスコンロのダッチオーブンで焼き上がる小松菜パンです!!成形は三つ編みにしてみました♪

材料4人分

  • A
    小松菜
    200g
  • A
    50cc
  • B
    強力粉
    250g
  • B
    薄力粉
    50g
  • B
    小松菜ペースト
    大さじ3
  • B
    ドライイースト
    6g
  • B
    イースト膨潤温水
    30cc
  • B
    砂糖
    30g
  • B
    5g
  • 仕込水
    165cc
  • バター
    20g
  • オリーブオイル
    適量
  • カボチャの種
    適量

作り方

  • 下準備
    小松菜と水をミキサーにかけてピューレにする (今日使わない分はジップロック等の袋に入れて冷凍出来ます)

    ガスコンロのダッチオーブンde三つ編み小松菜パンの下準備
  • 1

    温水にイーストを振り入れて膨潤させ、フードプロセッサーにBグループの材料を全て入れて仕込水を少しずつ入れながら回して塊りになって来たらバターを入れてさらに回して纏まったら丸めて、1次発酵を40分する

    ガスコンロのダッチオーブンde三つ編み小松菜パンの工程1
  • 2

    生地を3分割してベンチタイム20分

    ガスコンロのダッチオーブンde三つ編み小松菜パンの工程2
  • 3

    紐状にした生地を3本作って三つ編みにして2次発酵20分

    ガスコンロのダッチオーブンde三つ編み小松菜パンの工程3
  • 4

    オリーブオイルを塗ってカボチャの種をトッピングしてガスコンロのダッチオーブンで温度を160℃にして20分焼いたら出来上がり

    ガスコンロのダッチオーブンde三つ編み小松菜パンの工程4

ポイント

薄力粉の比率が高く、水分量が多いピューレを使うので生地が柔らかく扱い難い場合には手にオイルに付けて丸めて等を行って下さい!! 扱い難いですが、フワフワに焼き上がります♪

広告

広告

作ってみた!

質問