レシピサイトNadia
副菜

牡蠣の時雨煮

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

牡蠣のシーズンに必ず作る一品で箸休めにもご飯のお供にもいいと思います。

材料(4~5人分)

  • 牡蠣
    400g
  • 生姜
    20g
  • 出汁醤油
    大さじ1
  • 砂糖
    大さじ1
  • 大さじ1
  • みりん
    大さじ1

作り方

  • 下準備
    牡蠣は大根おろしで綺麗に洗ってざるにあげる 生姜は千切りに切っておく

    牡蠣の時雨煮の下準備
  • 1

    ストウブ鍋に牡蠣 生姜 調味料を入れて強火にかける

    牡蠣の時雨煮の工程1
  • 2

    灰汁とりシートをかぶせ 強火で煮る

    牡蠣の時雨煮の工程2
  • 3

    牡蠣がふっくらしたら一度バットに取る

    牡蠣の時雨煮の工程3
  • 4

    鍋の汁を煮詰める

    牡蠣の時雨煮の工程4
  • 5

    牡蠣を鍋に戻して照りをつけてまたバットにあげてできあがり

    牡蠣の時雨煮の工程5

ポイント

牡蠣を煮過ぎないこと。 煮上がったら余熱で煮えないように必ずバットにあげること。 灰汁取りシートは灰汁を取り落し蓋代わりにもなり便利です。

広告

広告

作ってみた!

質問