レシピサイトNadia
    主食

    小松菜とバナナのパンケーキ

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 10

    緑色のパンケーキを作りたくなって、小松菜とバナナの入ったパンケーキをつくりました^^。くるみとフルーツをトッピングして、ダークチョコレートとココナッツバターをそれぞれ溶かして塗りました^^。

    材料2人分(6枚分)

    • A
      米粉
      110g(1カップ)
    • A
      ベーキングパウダー
      小さじ1/2
    • A
      ふたつまみ
    • B
      アーモンドミルク
      1カップ
    • B
      バナナ
      1本(80g)
    • B
      小松菜
      5枚(50g)

    作り方

    • 下準備
      バナナは数日室温に置いて追熟させる。小松菜はよくすすぎ、水を切る。

      小松菜とバナナのパンケーキの下準備
    • 1

      ウェットの材料をミキサーに入れ、滑らかになるまで撹拌する。

      小松菜とバナナのパンケーキの工程1
    • 2

      ドライの材料をボウルに入れ、ウェットの材料を数回にわけて注ぎ入れ、泡立て器で混ぜてたねをつくる。

      小松菜とバナナのパンケーキの工程2
    • 3

      フライパンに油を引き、おたま一杯分のたねを注ぎ入れ、蓋をして焼く。表面にぶつぶつと泡が出てきたら、裏返して裏面を焼く。

      小松菜とバナナのパンケーキの工程3

    ポイント

    だいたい5〜6枚分ほど作れます。甘みが欲しい方は、メープルシロップやはちみつを添えてみてください。ざく切りにしたフルーツやナッツクリームをのせても。 いつもありがとうございます^^。

    作ってみた!

    • miiiko
      miiiko

      2020/12/16 16:13

      小麦アレルギーの娘の朝ごはんに何度も作っています!パクパク美味しそうに食べてます(^^) アーモンドミルクは豆乳で代用しています!
    • 366018
      366018

      2020/07/20 16:52

      優しい甘さで綺麗な緑色。もちもちしていてボリュームがあります。食事にぴったりです^_^
      366018の作ってみた!投稿(小松菜とバナナのパンケーキ)

    質問