レシピサイトNadia
主菜

タラの野菜甘酢あんかけ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安800

  • 冷蔵保存4~5

  • 冷凍保存1ヶ月

野菜もたっぷり食べられるタラの野菜甘酢あんかけです♪ トロッとしたあんかけと、淡白なタラがよく合います◎ タラは骨が取りやすいので、お子様にも食べやすいお魚です! 我が家では取り合いになるくらい人気のメニューです♪

材料4人分

  • タラ
    4切れ
  • 長ねぎ
    1本
  • にんじん
    3分の1本
  • 玉ねぎ
    2分の1個
  • 少々
  • 薄力粉
    適量
  • サラダ油
    適量
  • A
    400ml
  • 胡椒
    少々
  • A
    大さじ1
  • A
    濃口しょうゆ
    大さじ2
  • 片栗粉
    大さじ1
  • A
    砂糖
    大さじ1

作り方

  • 1

    タラを食べやすい大きさに切り、塩、胡椒で下味をつけてから、薄力粉をまぶす。

  • 2

    長ねぎは斜め薄切りに、にんじんは千切り、玉ねぎは5mm幅に切る。

  • 3

    フライパンに1cmの高さくらいのサラダ油を入れ、1のタラを揚げ焼きにする。 片面2分ずつくらい揚げ、取り出しておく。

    タラの野菜甘酢あんかけの工程3
  • 4

    フライパンに残った油をペーパーなどで大体吸い取り、長ねぎ、にんじん、玉ねぎをしんなりするまで炒める。

    タラの野菜甘酢あんかけの工程4
  • 5

    A 水400ml、酢大さじ1、濃口しょうゆ大さじ2、砂糖大さじ1を加えてひと煮立ちさせる。

    タラの野菜甘酢あんかけの工程5
  • 6

    一度火を止め、倍量の水で溶いた片栗粉を回し入れる。 しっかりと混ぜたら、再び火をつけて沸騰させる。

  • 7

    皿にタラを盛り、6のあんかけをかけて完成!

ポイント

■タラにしっかりめに下味をつけると味がボケずに仕上がります。

広告

広告

作ってみた!

質問