印刷する
埋め込む
メールで送る
さっと炒めてあとは火にかけているだけ。甘酸っぱいごぼうが南蛮漬けより手軽に楽しめます♪ 楽しみたい食感次第で切り方を変えてみて下さい。
ごぼうは洗ってタワシや包丁の背でかるく皮をむきます。 乱切り又は斜め薄切りにして、さっと水ですすいで水気をきります。
サラダ油でさっと炒めたらAを加え、汁けがなくなるまで煮ます。 *乱切りの場合は途中まで鍋にふたをして、薄切りの場合は初めから少し蓋をあけた状態で煮るとうまく火が入ります。
ごぼうは、歯ごたえを楽しみたければ乱切りに。お子様も食べ易い柔らかい食感にしたければ斜め薄切りにして下さい☆
レシピID:134867
更新日:2016/02/03
投稿日:2016/02/03
玉田 悦子
料理家・食育講師
まるでカフェ気分♪【抹茶ラテ風味のミルクシェイク】ひんやり美味しい!
お弁当にも◎【絶品ナゲットレシピ10選】
5分未満で完結!【絹揚げのキムチ旨だし炒め】ヘルシーコク旨おかず♪
春に食べたい!【筍と豚肉のちらし発芽玄米】玄米でもふっくら♪
居酒屋風おつまみ!【お豆腐モッツァレラの生ハムしそオリーブ】
広告