レシピサイトNadia
デザート

市販のバームクーヘンにキャラメリゼする方法(アレンジレシピ)

お気に入り

(71)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

キャラメリゼしたバームクーヘンが大好きなのですが、身近では売ってないので、作ることにしました(*'▽') でも、バームクーヘン自体を作るの大変なので、キャラメリゼ部分だけ。 香ばしいキャラメルがバームクーヘンと合わさって、とっても美味ですよ♡

材料

  • 市販のバームクーヘン
    1コ
  • A
    グラニュー糖
    90g
  • A
    30ml
  • 生クリーム
    50ml
  • グラニュー糖(トッピング用)
    小さじ1

作り方

  • 下準備
    市販のバームクーヘンはクッキングシートにのせておく。 オーブンを250℃に予熱しておく。 (手早く調理することがポイントなので、準備できるものは全て準備してから調理を始めます)

  • 1

    鍋にA グラニュー糖90g、水30mlを入れて中火で加熱する。 端の方から茶色くなってくるので、鍋をゆすりながら混ぜ 全体的に茶色くなったら火を止める。

    市販のバームクーヘンにキャラメリゼする方法(アレンジレシピ)の工程1
  • 2

    1.の鍋に生クリームを数回に分けて手早く混ぜる。

    市販のバームクーヘンにキャラメリゼする方法(アレンジレシピ)の工程2
  • 3

    バームクーヘンの上に2.をかける。

    市販のバームクーヘンにキャラメリゼする方法(アレンジレシピ)の工程3
  • 4

    グラニュー糖(トッピング用)をかけて 250℃のオーブンで8分焼く。 (バーナーがあれば、バーナーで炙っていただいた方がパリッと仕上がります☆)

    市販のバームクーヘンにキャラメリゼする方法(アレンジレシピ)の工程4
  • 5

    粗熱が取れたら冷蔵庫で30分くらい冷やす。 食べやすい大きさに切り分けて、お皿に盛り付けて完成です☆

    市販のバームクーヘンにキャラメリゼする方法(アレンジレシピ)の工程5

ポイント

グラニュー糖を中火で加熱していて、色が変わってきたら色の変化が早いので、 鍋をゆすりながら焦げないように色合いを見て、ちょうど良いところで火を止めてください。 生クリームを入れた時に煙がもくもく立ち込めますが、 そういうレシピなので大丈夫です。 鍋はとても熱くなっているので、やけどに注意です!!

広告

広告

作ってみた!

質問