お気に入り
(58)
きな粉と米粉だからグルテンフリー。玉子焼き器でパタパタ焼くだけで、バウムクーヘンがおうちで簡単に作れます!
ボウルにたまごを割りほぐし、きび砂糖と牛乳を加える
A きな粉30g、抹茶小さじ1、米粉10g、ベーキングパウダー小さじ1/2をふるい入れ、粉っぽさがなくなったら米油を加えて混ぜる
玉子焼き器に薄く油を敷き、中弱火にかける 温まったら、お玉1杯分の生地を流し入れて広げ、 表面にぷつぷつと穴ができてきたら、パタンと半分に折る。
粗熱が取れたら、(断面が綺麗に見えるように)端を切り落として、切り分ける
きな粉と米粉でグルテンフリーだから、生地はぐるぐる混ぜてOK! ・きび砂糖→普通のお砂糖 ・牛乳→豆乳 ・米油→太白ごま油やナタネ油など香りが少ない油 に置き換えOKです プレーンなきな粉バウムクーヘンは、【オーブン不要!しっとり和バウム(黒糖きな粉)】(レシピID 497576)をご覧ください
レシピID:497628
更新日:2025/02/09
投稿日:2025/02/09
広告
広告
2025/02/09 16:23
広告
広告
広告