土鍋でご飯を炊くのって意外と簡単で、炊飯器で炊くより、ずっと美味しく炊けます。 おこわだって炊けちゃいます。 ちょっとピリ辛のおこわ、美味しかったです。
もち米はといで、土鍋に入れ、分量の水を加えて、出来れば6時間、時間のない時は20分つけておく。
焼き豚、ゆで竹の子、生しいたけは1㎝角に切る。
①に②と(A)を加え、軽く混ぜ、火にかけ、沸騰させる。 沸騰したら蓋をして、中火で12分炊き、15分蒸らして出来上がり。
もち米は出来れば6時間、時間のない時は20分浸水させる。
レシピID:145925
更新日:2017/01/25
投稿日:2017/01/25
広告
広告
広告
広告
広告