レシピサイトNadia
主食

土鍋でピリ辛中華おこわ風炊き込みご飯

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 40浸水時間は除く。

土鍋でご飯を炊くのって意外と簡単で、炊飯器で炊くより、ずっと美味しく炊けます。 おこわだって炊けちゃいます。 ちょっとピリ辛のおこわ、美味しかったです。

材料4人分

  • もち米
    2合
  • 360cc
  • 焼き豚
    100g
  • ゆで竹の子
    80g
  • 生しいたけ
    6個
  • A
    鶏ガラスープの素
    小さじ1
  • A
    豆板醤
    小さじ1/2
  • A
    オイスターソース
    大さじ1
  • A
    大さじ1
  • A
    醤油
    大さじ1

作り方

  • 1

    もち米はといで、土鍋に入れ、分量の水を加えて、出来れば6時間、時間のない時は20分つけておく。

  • 2

    焼き豚、ゆで竹の子、生しいたけは1㎝角に切る。

  • 3

    ①に②と(A)を加え、軽く混ぜ、火にかけ、沸騰させる。 沸騰したら蓋をして、中火で12分炊き、15分蒸らして出来上がり。

ポイント

もち米は出来れば6時間、時間のない時は20分浸水させる。

広告

広告

作ってみた!

質問