旬のこの時期だけ楽しめるホワイトアスパラガス、どう食べていいか分からないとか、茹でるのめんどくさいの声をきくので、美味しさをなるべく手軽に楽しみたいなあと炊き込んじゃいました! とろんとやわらかくなったホワイトアスパラガスと美味しい出汁を吸ったごはんで春を味わってくださいね。
下準備
米は研いで水を2合の線に合わせて炊飯器にセットし1時間ほど置く。
ホワイトアスパラガスは根元の方を曲げてみてポッキリ折れるところで折る。穂先部分の下からピーラーで1周皮をむく。
(折った根元も皮も一緒に炊くので取っておいてください。)
炊飯器に塩と砂糖、レモン汁を入れて混ぜる。 2㎝程度に切ったホワイトアスパラガスも入れる。 根元と皮も一緒に入れますが、後で取り出すので置く場所を分ける。 バター10gを入れて通常炊飯する。
炊き上がったら根元と皮は取り出し、粉チーズを加えてやさしく全体を混ぜる。
盛りつけたら粗びき黒胡椒をふりかける。 追いチーズをしても。
炊き上がったホワイトアスパラガスはやわらかいのでやさしく混ぜてくださいね。多少潰れますがとろんとしたところも楽しんでください。
レシピID:260786
更新日:2018/03/30
投稿日:2018/03/30
広告
広告