レシピサイトNadia
主食

レモンでさっぱり「アスパラとベーコンのレモン釜飯」

お気に入り

(49)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10調理時間は、浸水や炊く時間を除いています

何度かレモン果汁でご飯を炊き込むことで気づいたのですが、レモン果汁加えてお米を炊くとつやつやにになるということがわかりました。クエン酸が影響しているみたいですね。オリーブオイルとワインの香りが漂う爽やかな釜飯(炊き込みご飯)になましたのでよろしければお試しください。

材料2人分

  • 1合
  • マッシュルーム
    40g
  • アスパラ
    50g
  • ベーコン
    80g
  • A
    レモン果汁
    大さじ1
  • A
    白ワイン
    大さじ1
  • A
    白だし
    大さじ1
  • A
    オリーブオイル
    小さじ1
  • A
    小さじ1/2
  • A
    コショウ
    ひとつまみ

作り方

  • 下準備
    マッシュルームは十字に切り、アスパラは2~3cm程度に切り分ける。ベーコンは拍子切りにし、米は洗って浸水させておく

  • 1

    【釜の場合】:浸水させた米を釜に入れてから、水を160~180mlくらいを目安に入れる。(水の量はお好みで調整してください)A レモン果汁大さじ1、白ワイン大さじ1、白だし大さじ1、オリーブオイル小さじ1、塩小さじ1/2、コショウひとつまみの調味料等を加えて軽く混ぜ、マッシュルーム、アスパラ、ベーコンをのせ、固形燃料に着火、炊飯する 【土鍋の場合】:浸水させた米を土鍋に入れてから、水を160~180mlくらいを目安に入れる。(水の量はお好みで調整してください)A レモン果汁大さじ1、白ワイン大さじ1、白だし大さじ1、オリーブオイル小さじ1、塩小さじ1/2、コショウひとつまみの調味料等を加えて軽く混ぜ、マッシュルーム、アスパラ、ベーコンをのせる。鍋の蓋をした状態で中火にかけ、水が沸騰したら火を弱火にし15分くらいご飯を炊く。蓋を開け水がなくなっていたら炊き上がり(蒸気が上がらなくなるタイミングが目安です)。 【炊飯器の場合】:浸水した米を炊飯器の内釜に入れてからA レモン果汁大さじ1、白ワイン大さじ1、白だし大さじ1、オリーブオイル小さじ1、塩小さじ1/2、コショウひとつまみの調味料等を加え一合分の目盛り少し下くらいまで水を入れたら軽く混ぜる。用意したマッシュルーム、アスパラ、ベーコンをのせて普通に炊飯する。

  • 2

    炊きあがったら底からひっくり返すようにふわっと切るように混ぜ、蓋をして10分蒸らしたら取り出し器に盛る。

ポイント

塩をしっかり加えているので塩分が気になる方は塩をひとつまみ~ふたつまみに調整しお試しください。

作ってみた!

  • 楽ラク手抜キッチン🐶
    楽ラク手抜キッチン🐶

    2024/07/09 22:14

    ユーザー友さんたちが美味しいレシピばかり出してくれるので、今日は和も洋も、美味しそうなのをたくさん見て👀✨何にしようか迷子になった結果、和と洋のコラボのアスパラとベーコン🥓のレモン🍋釜飯になりました😽💫✨ レモン🍋の釜飯爽やかな疲労回復🌟🍀 美味しいレシピありがとうございます💖
    楽ラク手抜キッチン🐶の作ってみた!投稿(レモンでさっぱり「アスパラとベーコンのレモン釜飯」)

質問