レシピサイトNadia
デザート

あじさいカラーのシュワシュワ炭酸ゼリー

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15冷やし時間除く

シュワッとした舌触りがクセになる炭酸飲料で作るゼリーです。 2種類のフルーツジュースを使って、爽やかなあじさいに見立てました。 ゼリー部分はよく見ると気泡が出来ていて、見た目も涼やかです。

材料2人分

  • A
    グレープジュース
    200ml
  • A
    砂糖
    大さじ2
  • 粉ゼラチン
    5g
  • 炭酸飲料・サイダー
    3/4カップ
  • B
    アセロラジュース
    150ml
  • B
    砂糖
    大さじ1
  • 粉ゼラチン
    3g
  • 炭酸飲料・サイダー
    1/2カップ

作り方

  • 1

    小鍋にA グレープジュース200ml、砂糖大さじ2を入れて半量位になるまでおよそ7~8分煮詰めます。 同じように別の小鍋にB アセロラジュース150ml、砂糖大さじ1を入れて半量位になるまで煮詰めます。

    あじさいカラーのシュワシュワ炭酸ゼリーの工程1
  • 2

    火からおろして、それぞれに粉ゼラチンをふり入れ、ホイッパーでよく混ぜます。 冷水に当てて粗熱を取ったら、鍋のふちにつたわせながら、静かに炭酸飲料・サイダーを加え、やさしく混ぜます。 レードルですくい、器に注ぎ、冷蔵庫で冷やし固めます。

    あじさいカラーのシュワシュワ炭酸ゼリーの工程2
  • 3

    アセロラゼリーの方は、バットに流し入れて冷蔵庫で冷やします。 固まったら、フォークでクラッシュします。

    あじさいカラーのシュワシュワ炭酸ゼリーの工程3
  • 4

    ぶどうゼリーが固まったら、3をのせて出来上がりです。

    あじさいカラーのシュワシュワ炭酸ゼリーの工程4

ポイント

柔らかめのゼリーにしています。 お好みで固さを調整してください。 サイダーは勢い良く入れると炭酸が抜けてしまうので静かに加えてください。

広告

広告

作ってみた!

質問