今回は、濃厚なアボカドと合わせて、さっぱり塩ダレで炒めてみました。 これが、合わないわけがない!!お酒がすすむ、すすむ!! コリコリ食感の砂ずりと、クリーミーなアボカドの食感の違いも食べていて楽しい一品です。
下準備
・砂ずりは半分に切り、A 酒小さじ2、塩、こしょう小さじ1/3と共にポリ袋に入れ、よく揉み込んでおく。
・アボカドは種と皮を取り、砂ずりと同じ大きさぐらいに切っておく。
砂ずりが入ったポリ袋に片栗粉を入れて、口を閉じ上下に振ってまぶす。
フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、砂ずりを入れる。さっと炒めたら蓋をし、4〜5分蒸し焼きにする。
蓋をあけ、アボカドを加えて、サッと炒める。
合わせたB 酒、みりん、レモン汁各大さじ1、塩小さじ1/2、にんにく(すりおろし)1片を回し入れ、サッと炒めたら、空いたところにバターを入れる。
バターが溶けてきたら全体に絡めながらよく炒め、最後に、粗挽き黒胡椒をふって出来上がり。
器に盛って、お召し上がり下さい。
①砂ずりは、片栗粉をまぶしてから火を通す!(タレの絡みをよくするため。) ②アボカドは、固めのものを使う!(柔らかいものを使うと炒める時に崩れてしまいます。) ③砂ずりは、蒸し焼きする!(中までしっかり火を通すため。)
レシピID:180799
更新日:2017/08/18
投稿日:2017/08/18
広告
広告
2024/09/29 13:38
2024/09/27 19:21
2024/07/27 01:20
2020/03/13 17:46
2019/09/02 09:54
2024/09/27