レンチンしたさつまいもと ブルサンを重ねて春巻きの皮で包み あとは、フライパンで3分ほど焼くだけ。 さつまいもの甘さと ブルサンの酸味、そして皮のパリパリ感が 絶妙なハーモニー! できれば、アップル&シナモン入りが 相性抜群なのですが、なければ プレーンやクリームチーズでも代用可♪ お子様も喜ぶこと間違いなしですので 機会がありましたら ぜひぜひ、お試しくださいね( ´艸`)
さつまいもは皮をむき、一口サイズの乱切りにする。耐熱ボウルに入れて水小さじ2(分量外)をふり、ふんわりラップをして電子レンジ600wで約5分加熱する。
さつまいもが柔らかくなったらマッシャーなどで潰し、A 牛乳大さじ4、砂糖小さじ2を加えて混ぜ合わせる。
春巻きの皮を1枚ずつ広げ、6等分にした2を広げブルサン(アップル&シナモン)を乗せる。
春巻きを巻く要領で巻き、最後は水溶き薄力粉(分量外)で止める。
フライパンになたね油(またはサラダ油)を中火で熱し、6の巻き終わりを下にして並べる。上下を返しながら3分ほど焼いたら出来上がり。
器に盛って、お召し上がりください♪ 甘さが足りない方は、はちみつやメープルシロップをかけても( ´艸`)
《ポイント》 ★春巻きの巻き方はブログで紹介しております♪→http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1069479200.html
★ブルサン(アップル&シナモン)がなければ、ブルサン(プレーン)またはクリームチーズでも代用可能です。 ★牛乳は、さつまいもの水分量によって調整してください♪ ★電子レンジ500wの方は、6分。 ★電子レンジ700wの方は、4分。
レシピID:226370
更新日:2018/01/04
投稿日:2018/01/04
広告
広告
広告
広告
広告