レシピサイトNadia
主菜

アスパラと豚バラのネギ塩レモンソテー【#簡単 #やみつき】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

甘さと柔らかさが特徴の佐賀県産アスパラガスを、豚バラと合わせて、ネギ塩+レモンでソテーしました。 間違いなくビールがすすむやつです(笑) 豚バラの旨味とアスパラの甘み、ネギ塩の塩気とレモンの酸味と、とーってもバランスのとれた一品ですので、機会がありましたら、ぜひ! あと味さっぱりなので、暑い夏に激しくオススメです!

材料2人分

  • 豚バラ薄切り肉
    150g
  • 佐賀県産アスパラガス
    1束(8本:250g)
  • A
    小さじ1
  • A
    片栗粉
    小さじ1/2
  • A
    塩、こしょう
    少々
  • B
    長ネギ(みじん切り)
    1/2本
  • B
    酒、レモン汁
    各大さじ1
  • B
    鶏ガラスープの素
    小さじ1
  • B
    にんにく
    チューブ1〜2cm
  • 塩・こしょう
    適量
  • ごま油
    小さじ2

作り方

  • 1

    豚バラ薄切り肉はA 酒小さじ1、片栗粉小さじ1/2、塩、こしょう少々を揉み込む。佐賀県産アスパラガスは、根元の固い部分をピーラーでむき、斜め5〜6等分ぐらいに切る。

    アスパラと豚バラのネギ塩レモンソテー【#簡単 #やみつき】の工程1
  • 2

    フライパンにごま油を中火で熱し、1を炒める。全体に火が通ったら、合わせたB 長ネギ(みじん切り)1/2本、酒、レモン汁各大さじ1、鶏ガラスープの素小さじ1、にんにくチューブ1〜2cmを回し入れて全体に絡め、塩・こしょうで味をととのえる

    アスパラと豚バラのネギ塩レモンソテー【#簡単 #やみつき】の工程2

ポイント

⚫︎豚バラ薄切り肉は、しゃぶしゃぶ用を使用しました。長いものをご使用の方は、食べやすく切ってから調理してください。 ⚫︎豚バラ薄切り肉は、ロース薄切り肉やこまぎれ肉でも代用可能です。 ⚫︎こしょうは、粗挽き黒胡椒がオススメです。 ⚫︎フライパンは、26cmのものを使用しました。

広告

広告

作ってみた!

質問

  • ゆうママ
    ゆうママ

    2024/07/28

    日持ちしますか? 冷凍できますか?