¥サクもち!の新食感 / 「カニかまの磯辺から揚げ」 いつもはちくわで作る磯辺揚げをカニかまに代え、 衣も片栗粉を使って、から揚げのようなサクサク食感に♪ これが、めちゃくちゃ美味しくて 今までのカニかまにない食感! 外はサクっ、中はもちっとして 食べていて楽しい一品♡ 衣をからめて揚げ焼きするだけととっても簡単な上、 コスパも最強なので、機会がありましたら、ぜひ〜♪
下準備
●一正蒲鉾さんの大ぶりカニかまを使用しました。
大ぶりカニかまは手で軽く押して潰す。ボウルにA 片栗粉、水各大さじ2、薄力粉、マヨネーズ各大さじ1/2、青のり小さじ1を合わせておく。
フライパンに揚げ油(分量外)を5mm深さまで入れて中火で熱する。カニかまをA 片栗粉、水各大さじ2、薄力粉、マヨネーズ各大さじ1/2、青のり小さじ1にくぐらせて油に入れ、両面がカリッとするまで揚げ焼きにする。バットなどに取り出し、油を切る。器に大葉を敷き、カニかまを盛り付けてできあがり。 お好みで塩をふっても美味しいです!
《代用食材》 ●【青のり】➡︎ 省いてもOK ●【薄力粉】➡︎ 片栗粉でも可 《POINT》 ●カニかまは、手で潰して凹凸をつけることで、衣が絡みやすくなります。 #一正蒲鉾タイアップ
レシピID:415615
更新日:2021/06/23
投稿日:2021/06/23
2025/03/05 06:28
2025/03/03 20:36
2024/10/29 17:47
2022/01/23 15:26