「お弁当おかず」50選|パパッと10分!
そのままでも美味しい「かにかま」を使ったお弁当のおかずレシピをご紹介! 春巻きや卵焼きなど、手軽なレシピを30品お届けします。隙間埋めにぴったりなレシピや、子どもも喜ぶかわいいおかずも。彩りがいいので、お弁当箱の中がパッと明るくなりますよ。
🔸【皮パリッパリの秘密】 春巻きの皮を最初はギュッと、2周目からはふんわりと空間を持たせて巻きます。 🔸カニかまぼことチーズは中身に火を通さなくても食べられるので短時間で調理できます。 🔸手に持って食べられるので、行楽や運動会のお弁当にもぴったりですよ。 🔸マヨネーズとチーズがとろ〜り溶けて美味しいです。 🔸フライパンに1〜2cmの油で揚げ焼きすれば簡単ですよ。
2024/02/21 08:47
2022/08/30 20:45
包丁不要でラクチン! ポリ袋の中で混ぜるだけ♪豆腐、カニカマ、はんぺんを使ったふわふわ触感の焼きボールです。 出来立てはふわふわ♪ 味つけの手間もなく、冷めても味がおちにくいので、お弁当のおかずや、おつまみにおすすめです♪
2024/03/23 17:38
2024/11/15 12:23
2023/06/21 18:50
サラダスティックの旨みや赤色を生かした、豆腐がメインの簡単美味しい落とし焼きです。 お弁当やおつまみにパパッとひと品いかがでしょう?
2024/07/23 17:19
2018/09/19 01:30
かにかまと刻みネギを加えた出汁巻き卵です♡ 卵の黄色にかにかまの赤と刻みネギの緑がよく映えます♪
2024/10/14 05:45
2025/02/14 13:45
2024/12/06 05:06
安くて簡単でおいしい家計が助かる副菜です♡ 子供~大人まで万人ウケする1品! 副菜としてはもちろんお酒のおつまみやお弁当おかずにも活躍☆ 油も少量でいいので、気軽に作れちゃいますよ♪
2025/03/08 20:36
2024/08/07 17:42
2024/04/23 09:06
★切り干し大根は汚れを落とし意味でぬるま湯で揉み洗いして水気を絞るだけ!戻し不要です。 ★具はカニかまぼこときゅうり、新玉ねぎを入れましたが、ハムやツナ缶などでも美味しいです。 ★【作り置き可能】 切り干し大根がだんだんしんなりして、味が染みて美味しくなります。 冷蔵庫→3〜4日保存可能。
2024/04/17 16:21
2021/07/11 13:52
一口サイズのおつまみ♪ 子供も喜びます♡ カニカマとチーズに塩気があるので、何もつけないで美味しいです♡ かわいいサイズなので、お弁当にも👍です♡
2020/10/24 19:40
【こどもに、お弁当に、おつまみに】 ご機嫌斜めでアンパンマンのスティックパンしか食べてくれなくても、「これ世界一おいしいな~♡」って食べてみせると子が興味をしめしてくれます(もちろん機嫌しだいではある)。 こどもが好きなものだけを揉んで焼くだけ。もし食べてくれなくても、自分で食べる分にはめちゃくちゃ美味しいので無駄になりません。お弁当の隙間埋めやおつまみにも。
切り干し大根を春雨サラダ風にアレンジ(^ ^) 火を使わないのであっという間に出来上がります。 美味しくなるPOINTは、切り干し大根に鶏ガラスープの素をもみ込んで下味をしっかりつけること✨ 簡単副菜やあと1品という時に。 もちろんおつまみとしてもどうぞ♪
2023/08/24 22:44
2023/12/23 15:12
2024/03/01 22:30
美味しいやみつき無限レシピは数あれど、『とにかく簡単に作りたい!』方にオススメな、忙しい時でもパパッと作れる簡単シンプルレシピです🤗 電子レンジで作るのでフライパン不要! カニ風味かまぼこの旨味で、ピーマンの苦味が和らぎます😊 また、ピーマンの緑がキレイに出るので、常備菜やお弁当の隙間埋めにも役立ちますよ♪
2025/02/02 18:47