じゃが芋やウィンナーなど子どもの大好きなものをたくさん入れたオープンオムレツ。オタフクソースをかけてお好み焼き風にすると、子どものテンションも上がります。じゃが芋やウィンナー、卵は子どもの元気を補う組み合わせ。育ち盛りのお子さんにぜひ食べてもらいたい一品です。
じゃが芋は皮をむき1センチ角に切って水にさらし、ザルにあける。
ウィンナーは5ミリくらい、玉ねぎは薄くスライスする。ピーマンと赤パプリカは縦を半分にしたあと、4~5ミリ幅くらいに切る。
フライパンをあたためオリーブオイル(大さじ1)を入れて、じゃが芋を塩こしょうをして軽く炒め、蓋をして弱火で5分くらい火が入るまで蒸し煮にする。
②を加えて、火が入るまで炒める。
卵はボールに割り入れよく溶いて、③を加えて軽く混ぜる。
空になったフライパンにオリーブオイル(大さじ1)を入れてよく温める。中火~強火で⑤をいっきにいれ、ゴムべらでゆっくり4~5回くらい大きく混ぜ、ある程度卵に火を入れる。
弱火で4~5分くらい加熱し、外側はしっかり固まるように火を入れる。内側もある程度硬くなったらひっくり返す。 返す時はそのままの向きでいちど皿にのせ、さらにフライパンを上からかぶせて一気に返すとやりやすいです。
弱火で1~2分火を通し、しっかりと火を入れる。
皿に盛り付け、オタフクソースかけ、かつお節をのせる。
お好みの具材でアレンジしてくださいね。
レシピID:198347
更新日:2017/10/10
投稿日:2017/10/10
広告
広告
広告
広告
広告