レシピサイトNadia
副菜

納豆キムチのサラダ巻き

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

納豆、キムチ、オクラなどをサラダ菜で巻きました。手巻き寿司にするのもよいのですが、サラダ菜で巻くとヘルシーでたくさん食べられます。若い時、家飲みのたびに作っていました。スタミナアップの組み合わせなので、疲れやすい夏やダイエット中のおつまみにぴったりです。

材料2人分

  • ひきわり納豆
    1パック
  • オクラ
    3本
  • キムチ
    50g
  • 卵黄
    1個分
  • サラダ菜
    8~10枚
  • アボカド
    1/2個
  • A
    ごま油
    小さじ2
  • A
    納豆付属のたれ
    1パック分
  • A
    白ごま
    小さじ1
  • A
    しょう油
    小さじ1/2~

作り方

  • 1

    オクラは塩をふってこすりうぶ毛をとり、上のがくを包丁で切りとり、2~3分茹でざるにあける。

    納豆キムチのサラダ巻きの工程1
  • 2

    オクラはみじん切り、キムチは軽く絞って粗めのみじん切り、ツナは汁けをしぼる。

    納豆キムチのサラダ巻きの工程2
  • 3

    ②とひきわり納豆、卵黄、A ごま油小さじ2、納豆付属のたれ1パック分、白ごま小さじ1、しょう油小さじ1/2~を混ぜ合わせる。

    納豆キムチのサラダ巻きの工程3
  • 4

    サラダ菜は洗い、アボカドはスライスにする。

  • 5

    皿に盛り付け、食べる時にサラダ菜でまく。

ポイント

具材や調味料はお好みで調整をしてくださいね。

作ってみた!

  • 159579
    159579

    2019/02/18 22:10

    ツナがなかったので魚っぽさをと思い醤油をナンプラーに変えました。いくらでも食べれそうです

質問