2色のごまが香ばしい半生しっとりのマグロに、玉ねぎの食感がアクセントのわさびマヨソースがすごく美味しくて、おなかがすいていなくても食べちゃう旨さです! 日本酒に、ビールに、あとちょっと食べたい時に、簡単なのでぜひお試しください♡ 辛いのが苦手な方、お子様にはタルタルソースがオススメです^_^!
マグロ柵を厚さ1.5cmくらいに切り、 タッパーなどぴったり収まる容器(もしくはポリ袋)に入れ、めんつゆ、すりおろし生姜に浸して5分〜10分くらい置く。 浸っていない面があれば、ひっくり返して両面とも浸るようにする。
マグロを浸している間にソースを作る。 玉ねぎをみじん切りにし、A みじん切り玉ねぎ大さじ2、マヨネーズ大さじ2、わさびチューブ小さじ1、砂糖小さじ1/4を混ぜ合わせる。
マグロをまな板の上に置き、片面にごまをふりかけたらひっくり返し、裏面にもごまをふりかける。
熱したフライパンにごま油を入れて中火にし、ごまをまぶしたマグロを重ならないように並べ1分弱、ひっくり返して30秒焼いて出来上がり。 わさびマヨソースを好きなだけのっけて召し上がれ。
こちらではキハダマグロを使いました。ビンチョウやカジキでも美味しくできます。 わさびの量はお好みで調整してください。 めんつゆは4倍濃縮のものを使っています。 生姜はチューブでもokですが、直前にすりおろした生姜の方が圧倒的に美味しいです。
レシピID:381449
更新日:2019/10/20
投稿日:2019/10/20
広告
広告