レシピサイトNadia
    主食

    飲み干す冷たい【明太ツナのクリームスープスパ】

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 5

    【暑い日にちょうどいい明太クリームのスープスパゲッティです】 暑いとさっぱりしたものばかりになりがちですが、たまにはちょっと、コクのあるものも食べたい… そんな気分にピッタリ!コクとまろみはあるのにさっぱり飲み干せる冷たいクリームスープに、ツナのうま味とやまや「めんたいチューブ(からしめんたい味)」のおいしさ、ほんのり辛みがきいてスルッとおいしく飲み干せます。 1.2㎜のサラダ用スパゲッティで作るので茹で時間が短く、スープは混ぜて冷やすだけ。簡単にすぐ出来るので、朝ごはん、軽めランチ用に気軽にお作りいただけます。

    材料2人分

    • サラダ用スパゲッティ
      80g(1.2mmのもの)
    • 適量
    • 氷水
      適量
    • A
      ツナ缶(油漬けまたは水煮)
      1缶(70g)
    • A
      無調整豆乳
      250ml
    • A
      生クリーム(植物性)
      50ml
    • A
      めんたいチューブ(からしめんたい味)
      大さじ1
    • A
      白だし
      大さじ2
    • きゅうり(せん切り)
      適量
    • めんたいチューブ(からしめんたい味)
      適量(トッピング用)

    作り方

    • 下準備
      A ツナ缶(油漬けまたは水煮)1缶、無調整豆乳250ml、生クリーム(植物性)50ml、めんたいチューブ(からしめんたい味)大さじ1、白だし大さじ2を混ぜ合わせ、冷蔵庫に入れて冷やしておく。 ※ツナは汁気を切って入れてください。

    • 1

      湯を沸騰させ、サラダ用スパゲッティを袋の表示時間通りにゆでる。 ざるに上げて湯を切り、流水にあててざっと冷やしたら氷水に入れて冷やす。

      飲み干す冷たい【明太ツナのクリームスープスパ】の工程1
    • 2

      サラダ用スパゲッティは水気をしっかり切って器によそい、A ツナ缶(油漬けまたは水煮)1缶、無調整豆乳250ml、生クリーム(植物性)50ml、めんたいチューブ(からしめんたい味)大さじ1、白だし大さじ2を注ぎ入れる。 めんたいチューブ(からしめんたい味)をしぼり出し、きゅうり(せん切り)を添える。

      飲み干す冷たい【明太ツナのクリームスープスパ】の工程2

    ポイント

    ▼こちらではサラスパ(4分茹でのもの)を使用しました。 ▼ツナは油漬け/水煮どちらでもお作りいただけます。 ▼豆乳は調整豆乳でもお作りいただけます。 ▼生クリームは植物性脂肪30%「名称:乳等を主要原料とする食品」を使用することですっきり軽い味わいにしています。動物性脂肪のみで作られる「名称:種類別クリーム」にした場合は濃厚でコク深くなりますので、お好みに合わせて調整されてください。 #やまやタイアップ

    作ってみた!

    質問