こんがりソテーした長ネギが主役。スペイン・カタルーニャ風に、ロメスコソース(たっぷり野菜とナッツのソース)で。香ばしさとトロっと甘い長ネギは絶品!4本分もぺろりと食べられちゃいます。
下準備
タマネギ・パプリカは2cm角にカット。
長ネギは食べやすい大きさにカット。
ロメスコソースを作る。 オリーブオイル大さじ1を熱し、タマネギ・パプリカを炒める。 Bを加え弱火で15分煮て塩コショウで調味、粗熱をとってブレンダーで攪拌する。
オリーブオイル大さじ1を熱し、長ネギを加える。 こんがり焼き色がつくまでソテーする。
器に2を並べて塩コショウ少々をふり、1をかける。 ソースは別添えして、つけながら食べても。
カルソッツ(Calcots)とは、真っ黒に網焼きしたネギの外側をむき、内側の柔らかい部分にソースをつけていただくお料理。食器は使わず、手を真っ黒にしながら豪快に食べる、スペイン・カタルーニャ地方の風物詩。今回は手軽に食べるフライパン焼きにアレンジしました。 ロメスコソースは冷凍保存OK!グリル野菜やお肉・お魚・ポテト・卵料理・パンにつけても美味しいですよ。
レシピID:126644
更新日:2015/04/10
投稿日:2015/04/10
広告
広告