レシピサイトNadia
主菜

簡単♡ひじき&豆腐の照り焼きハンバーグ

お気に入り

(295)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10浸水時間を除く

包丁いらず。肉だねの材料を混ぜて焼くだけ。お弁当のおかずにも♡

材料(3〜4人分)

  • ひき肉
    200g(鶏(または豚や合挽きでも可))
  • 木綿豆腐
    1/2丁(約175g使用しています。)
  • ひじき
    大さじ2(乾燥)
  • しょうが
    1片分(すりおろしorチューブ)
  • 塩・こしょう
    少々
  • パン粉
    大さじ1〜
  • 麺つゆ
    150cc(+水と合わせた量(表示通り薄める)
  • サラダ油
    適宜
  • からし
    お好みで

作り方

  • 下準備
    ひじきは水で戻し、水気を絞る。

    簡単♡ひじき&豆腐の照り焼きハンバーグの下準備
  • 1

    ボウルにひき肉、木綿豆腐、ひき肉、しょうが、塩・こしょうを入れて、よく混ぜる。

    簡単♡ひじき&豆腐の照り焼きハンバーグの工程1
  • 2

    つなぎとしてパン粉を加え混ぜる。 お豆腐の水分で様子をみて柔らかすぎるようなら少し多めに加える。

    簡単♡ひじき&豆腐の照り焼きハンバーグの工程2
  • 3

    好みの大きさに形成したら、少量のサラダ油をひいたフライパンに並べて中火で焼き色が付くまで焼く。

    簡単♡ひじき&豆腐の照り焼きハンバーグの工程3
  • 4

    裏返したら水を1/2カップ程度入れ蓋をして蒸し焼きにする。水分を飛ばして裏面も焼き色が付いたらお皿に盛る。

    簡単♡ひじき&豆腐の照り焼きハンバーグの工程4
  • 5

    フライパンの余分な油などを拭き取り 麺つゆ、水を入れて煮立て、水溶き片栗粉でトロミをつける。

    簡単♡ひじき&豆腐の照り焼きハンバーグの工程5
  • 6

    ハンバーグに餡をかけて出来上がり。 お好みでからしを添えて。

    簡単♡ひじき&豆腐の照り焼きハンバーグの工程6

ポイント

ひじきは煮物の残りを使っても! 絹豆腐を使う場合は軽く水切りして、パン粉で硬さを調整して。

作ってみた!

質問