レシピサイトNadia
デザート

\材料3つ!/簡単♡蒸し黒豆で【豆かん】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10加熱時間を含む(冷やし固める時間を除く)

材料3つ! 「フジッコ 蒸し黒豆」で作った とっても簡単な『豆かん』です。 本来は赤えんどう豆で作る"豆かん"ですが ほんのり塩気のあるふっくら♪柔らかな黒豆、冷たく冷やした寒天そして黒蜜の相性が抜群でとても美味しいですよ♪ 黒蜜は使いますが 寒天は0カロリー、フジッコ 蒸し黒豆もお砂糖を使っていないので満足感があってヘルシー♪です

材料(2〜3人分)

  • 粉寒天
    4g(顆粒(クイックタイプ))
  • 400ml
  • フジッコ 蒸し黒豆
    1袋(65g)
  • 黒砂糖
    40g
  • 大さ1と1/2〜2

作り方

  • 1

    少し大きめの耐熱ボウルに粉寒天と水を入れ、よく混ぜて溶かす。

    \材料3つ!/簡単♡蒸し黒豆で【豆かん】の工程1
  • 2

    電子レンジ(600W)で6分加熱し、30秒ほど混ぜる。

    \材料3つ!/簡単♡蒸し黒豆で【豆かん】の工程2
  • 3

    バットなどに移し入れ、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やし固める。

    \材料3つ!/簡単♡蒸し黒豆で【豆かん】の工程3
  • 4

    鍋に水と黒砂糖を入れて熱し、煮溶かす。

    \材料3つ!/簡単♡蒸し黒豆で【豆かん】の工程4
  • 5

    アクを取り、冷ましておく。

    \材料3つ!/簡単♡蒸し黒豆で【豆かん】の工程5
  • 6

    寒天を型から取り出してサイコロ状にカットする。

    \材料3つ!/簡単♡蒸し黒豆で【豆かん】の工程6
  • 7

    フジッコ 蒸し黒豆と一緒に器に盛り付ける。

    \材料3つ!/簡単♡蒸し黒豆で【豆かん】の工程7
  • 8

    黒蜜をかけて召し上がれ♡

    \材料3つ!/簡単♡蒸し黒豆で【豆かん】の工程8

ポイント

*寒天は少し固めに作っています。 *顆粒タイプのレンジで作れる寒天を使っています。普通の粉寒天の場合はお鍋で煮溶かし、一度必ず沸騰させてください。 *黒蜜は市販の物でもOK! #フジッコタイアップ

作ってみた!

質問