お気に入り
(488)
ごはんがすすんで食欲UP☆ 油をひかずマヨネーズで炒めることで、コクのある美味しい炒めものになります。 しめじの旨味も感じられるので塩こしょうは控えめでOK。 大人も子どもも楽しめる人気の和総菜です。 体調を崩しやすい季節の変わり目にはたんぱく質やビタミン補給が必須☆ 豚肉には疲労回復効果のあるビタミンB、きのこ類には風邪予防やカルシウム吸収促進効果のあるビタミンDが豊富に含まれます。
・マヨネーズが焦げないよう、豚肉に絡めて混ぜ合わせながら炒め合わせます。 ・しめじは別のきのこ(しいたけ、えのきだけ、えりんぎ、まいたけ)でも代用可。それぞれの味わいでバリエーションを楽しめます。
しめじは石づきをとってほぐす。
フライパンにマヨネーズを熱し、豚薄切り肉を絡めながら炒める。 色が変わったらしめじを加える。
しめじの水分が出たらA さとう、しょうゆ、みりん、酒各大さじ1を加えて煮詰める。 水分が飛んだら味をみて、塩こしょうで味をととのえる。
396071
佐藤 加奈子(kaana57)
高校生の息子と2人暮らしのワーキングマザー。 「体の内側から元気をサポート」することをモットーに、栄養バランスを重視したごはんづくりを心がけています。 2023年、息子のお弁当づくりは(ほぼ)最後の1年となるので、ひとつひとつ想いを込めて大切に作りたいと思います。 フルタイム勤務だと「じっくり」「丁寧に」料理と向き合う時間はなかなかとれないのが実情。 同じお悩みをお持ちの皆さまと同じ目線で試行錯誤しながら、料理の楽しさをお伝えします。 皆さまの食に関するご要望・お悩みに、私のレシピが少しでも寄り添うことができれば嬉しいです♪ 簡単でも心のこもった一品を☆ 心も体も喜ばれますように... ◎資格◎ ・ヘルスフードカウンセラー1級 ・料理&ブレッド講師ライセンス ・フードスタイリストBTC資格