レシピサイトNadia
副菜

本当に便利♡レンジで簡単『むき海老の冷凍保存』

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

『余ったエビどうしよう…』や『エビを少量使いたい』という時にとっても便利なエビの冷凍保存方法です♡市販の冷凍むきエビは臭いが気になる…エビが小さい…という悩みも解決☆綺麗な冷凍むきエビに仕上がります♪いろんなお料理に使え、本当にとっても便利です!是非、ご活用下さい(^^)

材料2人分

  • バナメイエビ
    200g
  • A
    大さじ2
  • A
    ふたつまみ
  • B
    大さじ1
  • B
    ひとつまみ

作り方

  • 1

    バナメイエビは殻と背わたを取り除き、A 酒大さじ2、塩ふたつまみをふって5〜10分ほど置いておく。 その後水で軽く洗う。

    本当に便利♡レンジで簡単『むき海老の冷凍保存』の工程1
  • 2

    下処理したバナメイエビを耐熱容器に綺麗に敷き詰め、B 酒大さじ1、塩ひとつまみをかけラップをふんわりとする。 600Wで2分加熱する。

    本当に便利♡レンジで簡単『むき海老の冷凍保存』の工程2
  • 3

    加熱後、キッチンペーパーで水気をしっかりと拭き取る。

    本当に便利♡レンジで簡単『むき海老の冷凍保存』の工程3
  • 4

    荒熱をとり、小分けにしてラップで包み、フリーザーバックに入れ冷凍保存する。 (私はいつも4尾ずつ小分けしてます)

    本当に便利♡レンジで簡単『むき海老の冷凍保存』の工程4
  • 5

    使用する際は、塩水で解凍してご使用下さい。

    本当に便利♡レンジで簡単『むき海老の冷凍保存』の工程5

ポイント

・保存期間は3週間~1か月です。 ・耐熱容器に綺麗に敷き詰めることで、エビがくるんと丸まるのを緩和でき、綺麗に仕上がります♡ ・小分けにしラップで包んでフリーザーバックに入れることで、空気との接触を防ぎ長期保存を可能に◎冷凍焼けも防ぎます。また、使用する際も小分けにしているので必要数を便利に使えます!

広告

広告

作ってみた!

質問

RINATY(りなてぃ)
  • Artist

RINATY(りなてぃ)

料理家・料理インスタグラマー

  • 栄養士

広告

広告