レシピサイトNadia
    主食

    【和風ごまだれ冷しゃぶうどん】暑さを吹き飛ばす!!

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 15

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安700

    • 冷蔵保存-

    • 冷凍保存-

    氷水でシャキっとさせた水菜に 冷しゃぶをのせ、ごまだれをかけた 暑さも吹き飛ぶ冷やしうどんです😋👍 和風な味わいがうどんとよく合い、 1皿で野菜、お肉、炭水化物がとれて 満足感も高いです😇! 是非作ってみてください♬

    材料2人分

    • 冷凍うどん
      2玉
    • 豚ロースしゃぶしゃぶ用
      160g
    • 水菜
      1/3袋
    • 大葉
      6枚
    • ミニトマト
      5個
    • 大さじ2
    • 小さじ1
    • A
      めんつゆ2倍濃縮
      大さじ4
    • A
      すりごま
      大さじ3
    • A
      マヨネーズ
      大さじ2
    • A
      砂糖・酢・ごま油
      各小さじ2

    作り方

    • 1

      水菜は3cm幅に切り氷水にさらす。 大葉は手でちぎる。ミニトマトは半分に切る。 豚ロースしゃぶしゃぶ用は半分に切る。 鍋にたっぷりの水と酒、塩を加え沸かしておく。

      【和風ごまだれ冷しゃぶうどん】暑さを吹き飛ばす!!の工程1
    • 2

      お湯が沸いたら火を止め、豚肉を加え色が変わればざるに取り出す。 氷水につけて冷まし、水気をきる。

      【和風ごまだれ冷しゃぶうどん】暑さを吹き飛ばす!!の工程2
    • 3

      冷凍うどんを一つずつ表記時間(3分半)レンジ加熱する。 ざるにあげ、氷水で冷やし水気をきる。 A めんつゆ2倍濃縮大さじ4、すりごま大さじ3、マヨネーズ大さじ2、砂糖・酢・ごま油各小さじ2を混ぜ合わせ、たれを作っておく。

      【和風ごまだれ冷しゃぶうどん】暑さを吹き飛ばす!!の工程3
    • 4

      器にうどんを盛り、⑴と⑵を盛り付け、たれをかける。 仕上げにお好みで、刻みのり(分量外)をちらす。

      【和風ごまだれ冷しゃぶうどん】暑さを吹き飛ばす!!の工程4

    ポイント

    ●冷しゃぶ用のお肉は火を止めてから加え、菜箸でほぐしながら色が変わるまで湯通しください。 ●めんつゆ4倍濃縮の場合【めんつゆ・水各大さじ2】、めんつゆ3倍濃縮の場合【めんつゆ大さじ1と小さじ1、水小さじ2】でお作りください。

    作ってみた!

    • ぽちゃこ
      ぽちゃこ

      2025/04/18 22:36

      大好評でした🥰私はレタスをモリモリにして、 ミニトマトではなくて、普通のトマトにしました🍅ごまだれサイコー♡
      ぽちゃこの作ってみた!投稿(【和風ごまだれ冷しゃぶうどん】暑さを吹き飛ばす!!)
    • みっさキッチン
      みっさキッチン

      2024/09/14 23:41

      殿堂入りのごまだれです✨お蕎麦にかけても美味しそう♪お肉も硬くならず、野菜もたっぷり摂れて大満足です☺️
      みっさキッチンの作ってみた!投稿(【和風ごまだれ冷しゃぶうどん】暑さを吹き飛ばす!!)
    • y
      y

      2024/07/20 12:29

      味付けめちゃくちゃ美味しすぎました‼︎😳🩷 これめっちゃ大好きです! 絶対絶対リピします!
      yの作ってみた!投稿(【和風ごまだれ冷しゃぶうどん】暑さを吹き飛ばす!!)
    • Makimekko
      Makimekko

      2024/06/25 20:00

      野菜はあるもので🍳ごまだれが美味しくて、バランスよく沢山食べられました❣️ぱぱっとできてランチに良いですね、夏の定番になりそうです
      Makimekkoの作ってみた!投稿(【和風ごまだれ冷しゃぶうどん】暑さを吹き飛ばす!!)
    • aria
      aria

      2024/05/09 18:05

      暑い日にぴったり! 野菜もお肉ももりもりで嬉しいレシピ😊
      ariaの作ってみた!投稿(【和風ごまだれ冷しゃぶうどん】暑さを吹き飛ばす!!)

    質問