レシピサイトNadia

「サラダうどん」28選|野菜たっぷり♪

「サラダうどん」28選|野菜たっぷり♪
  • 投稿日2024/10/07

  • 更新日2024/10/07

「うどんレシピ」50選|つるっと美味しい
こちらもおすすめ!

「うどんレシピ」50選|つるっと美味しい

さっぱり食べられて、栄養バランスも整う「サラダうどん」。今回は、具材も味付けもいろいろのサラダうどんレシピをご紹介します。おうちにある野菜を使って作ってみてくださいね。

【和風ごまだれ冷しゃぶうどん】暑さを吹き飛ばす!!

1.【和風ごまだれ冷しゃぶうどん】暑さを吹き飛ばす!!

調理時間15

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安700

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

氷水でシャキっとさせた水菜に 冷しゃぶをのせ、ごまだれをかけた 暑さも吹き飛ぶ冷やしうどんです😋👍 和風な味わいがうどんとよく合い、 1皿で野菜、お肉、炭水化物がとれて 満足感も高いです😇! 是非作ってみてください♬

材料

冷凍うどん、豚ロースしゃぶしゃぶ用、水菜、大葉、ミニトマト、酒、塩、めんつゆ2倍濃縮、すりごま、マヨネーズ、砂糖・酢・ごま油

作ってみた!

レビュー(4件)
  • みっさキッチン
    みっさキッチン

    2024/09/14 23:41

    殿堂入りのごまだれです✨お蕎麦にかけても美味しそう♪お肉も硬くならず、野菜もたっぷり摂れて大満足です☺️
    みっさキッチンの作ってみた!投稿(【和風ごまだれ冷しゃぶうどん】暑さを吹き飛ばす!!)
  • y
    y

    2024/07/20 12:29

    味付けめちゃくちゃ美味しすぎました‼︎😳🩷 これめっちゃ大好きです! 絶対絶対リピします!
    yの作ってみた!投稿(【和風ごまだれ冷しゃぶうどん】暑さを吹き飛ばす!!)
  • aria
    aria

    2024/05/09 18:05

    暑い日にぴったり! 野菜もお肉ももりもりで嬉しいレシピ😊
    ariaの作ってみた!投稿(【和風ごまだれ冷しゃぶうどん】暑さを吹き飛ばす!!)
鶏むね肉でヘルシー!さっぱりサラダうどん

2.鶏むね肉でヘルシー!さっぱりサラダうどん

調理時間10

このレシピを書いたArtist

レンジ加熱した鶏むね肉をうどんにのせ、きゅうりや大葉、ラディッシュなどと合わせたサラダうどんです。ヘルシーですが食べ応えもあります。タレはごま油をベースにしてあるので香りが良く、食欲をそそります。

材料

冷凍うどん、鶏むね肉、塩コショウ、酒、きゅうり、大葉、ラディッシュ、刻みのり、ごま油、醤油、酢
さっぱり♪ごまだれ豚しゃぶサラダうどん

3.さっぱり♪ごまだれ豚しゃぶサラダうどん

調理時間15

このレシピを書いたArtist

暑い季節になるとツルっと食べられるさっぱりうどんが食べたくなりますね♪ そんな時に冷蔵庫の残り野菜でできるサラダうどん。ごまだれとの相性もばっちりです☆

材料

ゆでうどん、豚バラ薄切り肉、レタス、お好みの野菜、めんつゆ(3倍濃縮)、練りごま、酢、砂糖、すりごま、ごま油、水、すりおろし生姜
お手軽ランチ☆ツナサラダ冷やしうどん

4.お手軽ランチ☆ツナサラダ冷やしうどん

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ツナサラダを冷やしうどんに。さっぱりしていますがツナマヨで食べ応えもあります!子供たちも好きな味です。

材料

冷凍うどん、レタス、トマト、ワカメ、ツナ缶、マヨネーズ、ゴマ、醤油、砂糖、めんつゆ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • ちょぼみ
    ちょぼみ

    2021/08/26 12:21

    麺つゆはストレートで。
サラダうどん♩夏休みの子供のランチに!レンジで簡単!ズボラ飯

5.サラダうどん♩夏休みの子供のランチに!レンジで簡単!ズボラ飯

調理時間5

このレシピを書いたArtist

5分でできるズボラ飯♩ 冷凍うどんは、袋のままレンジで加熱して、氷を混ぜ込んで冷ますので、手間要らず! 麺つゆを割る水も要りません。 冷凍うどんを加熱してる間に、トッピングを用意しておけば、5分で完成です。 テレワークのお昼休みにパパッと作れました。 簡単だけど、何気に美味しい〜♡ 夏休みの子供達のランチにいかがですか。

材料

冷凍うどん、レタス、コーン缶、ツナ缶、ミニトマト、かつおぶし、マヨネーズ、氷、麺つゆ
【5分で完成】パパッと♪簡単♡冷やしサラダうどん

6.【5分で完成】パパッと♪簡単♡冷やしサラダうどん

調理時間5

このレシピを書いたArtist

暑い季節のお昼ごはんにピッタリ‼︎ 具材をのせるだけ! 超簡単♡冷やしサラダうどん 冷蔵庫にある野菜&ツナ缶で作る わが家の定番‼︎ 味付けは麺つゆ&マヨネーズのみ 面倒くさい時の簡単お助けメニュー 麺類食べる時に不足しがちな お野菜もたっぷり食べれちゃうから オススメ♡

材料

冷凍うどん、野菜、ツナ缶、マヨネーズ、かつお節、麺つゆ
白だしで簡単!*ひき肉乗せさっぱり冷やしサラダうどん*

7.白だしで簡単!*ひき肉乗せさっぱり冷やしサラダうどん*

調理時間15

このレシピを書いたArtist

さっぱり!つるっと食べられて野菜もお肉もしっかり摂れるので、これからの季節にオススメです!! 薬膳効果 ☆しそ...食欲増進、風邪予防に、ガン予防に解毒作用、殺菌作用、アレルギーの軽減  ☆きゅうり...体の余分な熱をとる。喉の渇きに、浮腫みに、高血圧に  ☆トマト…体の熱を冷ます、口の渇きに、食欲不振に、消化を促進  ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ   ☆アボカド...肝機能の改善、コレステロールの抑制、疲労に、便秘に 

材料

豚ひき肉、鶏ガラスープの素、砂糖・醤油、トマト、アボカド、きゅうり、しそ、うどん(乾麺)、白だし、レモン汁・砂糖・オリーブオイル
蒸し鶏とトマトの中華風冷やしうどん

8.蒸し鶏とトマトの中華風冷やしうどん

調理時間10

このレシピを書いたArtist

★トマトの旨味がぎゅーっと詰まった、ザーサイの食感もたまらない 冷やしうどんです。 ★めんつゆにごま油と白ごま足して中華風。お好みでラー油をかけても美味しいです。 ★鶏ささみはレンジで加熱して蒸し鶏にしますが、そのまま放置するのがしっとりポイントです! 1分+1分→5分放置です。

材料

うどん(乾麺)、鶏ささみ、酒、塩、プチトマト、味付きザーサイ、めんつゆ(3倍濃縮)、水、みりん、ごま油、青ねぎ、白炒りごま
夏野菜たっぷり!簡単サラダうどん

9.夏野菜たっぷり!簡単サラダうどん

調理時間5

このレシピを書いたArtist

今日のレシピは \夏野菜たっぷり!簡単サラダうどん/ これ火を使わず電子レンジだけで作れる 夏に最高の簡単レシピです🥳 しかも5分で作れます!!! 冷凍うどんをチンして流水で冷やして あとは上に具材乗せてタレかけるだけ🫶 これ本当に簡単で野菜も摂れるし 美味しいからオススメ🙆🏻‍♀️ 夏バテで食欲がない日にも◎ 5分で作れてヘルシーだし美味しいのでぜひぜひお試しください🧑‍🍳

材料

冷凍うどん、ツナフレーク、レタス、きゅうり、トマト、鰹削り節、マヨネーズ、麺つゆ(2倍濃縮)、ポン酢醤油、水

作ってみた!

レビュー(2件)
  • チョビの助
    チョビの助

    2024/12/30 18:12

    野菜中心で麺が隠れてますが💦 乾麺より冷凍麺がもちもち感があります ランチにも夕飯のメインにもピッタリ! お米が主食ですが 無性に麺が食べたく 満腹満足!
    チョビの助の作ってみた!投稿(夏野菜たっぷり!簡単サラダうどん)
  • まさ
    まさ

    2024/06/22 13:40

    少し野菜をのせすぎましたが、さっぱりしてとてもおいしかったです。
    まさの作ってみた!投稿(夏野菜たっぷり!簡単サラダうどん)
ツナ温玉 サラダうどん

10.ツナ温玉 サラダうどん

調理時間15

このレシピを書いたArtist

冷蔵庫に余りがちな食材で作れるサラダうどんです。 めんつゆを活用したお手軽レシピで、お酢を加えることでさっぱり感UP。 さっぱりしたダシとツナと温玉の組み合わせの相性が良く、ペロッと食べられる一皿です。

材料

冷凍うどん、ツナ水煮缶、レタス、プチトマト、温泉卵、めんつゆ、お酢、オリーブオイル、マヨネーズ
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告