レシピサイトNadia

「野菜を使ったうどん」30選|一品で大満足

「野菜を使ったうどん」30選|一品で大満足
  • 投稿日2024/12/07

  • 更新日2024/12/07

「うどんレシピ」50選|つるっと美味しい
こちらもおすすめ!

「うどんレシピ」50選|つるっと美味しい

常備しやすく手軽に作れるうどんレシピですが、野菜不足が気になるということも。そこで今回は、野菜も摂れるうどんレシピをご紹介します。温かいうどんから、さっぱり冷たいうどんまで、一品で満足できるうどんレシピです。

【ごま豆乳担々うどん】お鍋ひとつで完成♬お野菜たっぷり♡

1.【ごま豆乳担々うどん】お鍋ひとつで完成♬お野菜たっぷり♡

調理時間10

このレシピを書いたArtist

お鍋ひとつで作れる 絶品豆乳坦々うどんです♡♡ お野菜もたっぷりで嬉しい1品😍 洗い物も少なく、手軽に済ませたい 夜ごはんやお昼ごはんにぴったり👍 ボリュームもありこれ1品だけでも 満足できます!ぜひお試しください♡

材料

冷凍うどん、豚ひき肉、小松菜、もやし、しめじ、にんじん、ごま油、豆板醤、にんにく・しょうがチューブ、水、鶏がらスープの素、オイスターソース・味噌・白すりごま、調製豆乳、塩胡椒、白いりごま、ラー油

作ってみた!

レビュー(4件)
  • piemama
    piemama

    2024/03/13 17:09

    この盛り付けはりなてぃさんの別メニューの盛り付けです✨️ どんだけりなてぃさんのファンなんですか笑 この坦々うどんもまたとっても美味しかったです😆👍💕 ありがとうございました☺️リピリピ
    piemamaの作ってみた!投稿(【ごま豆乳担々うどん】お鍋ひとつで完成♬お野菜たっぷり♡)
  • 星星
    星星

    2024/01/20 17:47

    スープがあっさりだけどコクも感じられて飲み干すくらい美味しかったです!具材は冷蔵庫にあるものでアレンジ自由だし、これはもうリピ確定👍
    星星の作ってみた!投稿(【ごま豆乳担々うどん】お鍋ひとつで完成♬お野菜たっぷり♡)
  • みっさキッチン
    みっさキッチン

    2023/09/26 22:27

    コクがあって美味しくて、野菜も一緒に摂れる大好きなレシピです♪
    みっさキッチンの作ってみた!投稿(【ごま豆乳担々うどん】お鍋ひとつで完成♬お野菜たっぷり♡)
【コク旨味噌煮込みうどん】味がしみしみ!からだぽかぽか温まる

2.【コク旨味噌煮込みうどん】味がしみしみ!からだぽかぽか温まる

調理時間10(ゆでうどん使用)

このレシピを書いたArtist

🔶【味がしみしみ味噌煮込みうどん】 野菜をたっぷり加えた味噌で煮込むうどんです。味噌は最初から入れると風味がなくなるので仕上げの時に加えます。 🔶野菜は長ねぎ、大根、にんじんを加えましたが、白菜やキャベツ、などなんでも加えていただいても美味しいです。

材料

ゆでうどん、豚こま切れ肉、しょうゆ・酒、長ねぎ、しめじ、大根、にんじん、水、味噌、しょうゆ・酒・みりん、青ねぎ、七味唐辛子

作ってみた!

レビュー(3件)
  • まゆの
    まゆの

    2025/03/07 13:40

    仕事帰りに、あられ降って来たよ~💦 風も冷たいし、めちゃ寒ゥ⋮(ง꒪罒꒪"ⱴ)⋮カタカタカタカタカタ こんな日に食べたい、温かレシピ見っけ- ̗̀💡 ̖́- 具沢山で、シミシミ♪♪ 赤味噌の風味が、なんとも(◍´꒳`◍)ホワァ…っとする一杯❣️ 名古屋で食べた以来の美味しさ!!と、主人も絶賛だったので リピ確定😆👍✨ 汁を飲み干す頃には、ポカポカ❤ ちなみに、我が家では味噌大さじ3と½で作りました(˶ᐢωᐢ˶)
    まゆのの作ってみた!投稿(【コク旨味噌煮込みうどん】味がしみしみ!からだぽかぽか温まる)
  • 907069
    907069

    2025/02/20 18:19

    子どもがペロリと完食でした♪
    907069の作ってみた!投稿(【コク旨味噌煮込みうどん】味がしみしみ!からだぽかぽか温まる)
  • あやきょ
    あやきょ

    2022/12/04 14:54

    寒かったので作ってみました。とてもおいしかったです!調味料半分で子供に取り分けもできて大満足のお昼ご飯になりました。家族にも大好評だったのでまた作りたいと思います😆
さっぱり♪ごまだれ豚しゃぶサラダうどん

3.さっぱり♪ごまだれ豚しゃぶサラダうどん

調理時間15

このレシピを書いたArtist

暑い季節になるとツルっと食べられるさっぱりうどんが食べたくなりますね♪ そんな時に冷蔵庫の残り野菜でできるサラダうどん。ごまだれとの相性もばっちりです☆

材料

ゆでうどん、豚バラ薄切り肉、レタス、お好みの野菜、めんつゆ(3倍濃縮)、練りごま、酢、砂糖、すりごま、ごま油、水、すりおろし生姜
【けんちんうどん】精進料理、野菜の旨味がつまったほっとする味

4.【けんちんうどん】精進料理、野菜の旨味がつまったほっとする味

調理時間20

このレシピを書いたArtist

建長寺に行くといつもいただく『けんちんうどん』を作ってみました。 お肉やお魚を使わずとも、出汁や具材にお野菜の旨味がしっかりつまっていてとってもおいしいです! うどんを入れずに『けんちん汁』にするのもおすすめです。 身体を温めてくれるので寒い日にぜひお試しください。 昆布だしの取り方はポイントに記載しています。 2023.02.22 分量変更しました。木綿豆腐150g→175g、みりん小さじ2→大さじ1

材料

大根、にんじん、里芋、ごぼう、木綿豆腐、ごま油、だし汁、酒、みりん、薄口醤油、塩、うどん(冷凍)、小ねぎ(小口切り)

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 1157308
    1157308

    2024/10/10 14:17

    おうちにある定番的な食材で作れるレシピで助かりました。お味もシンプル。(誰も聞いてないけど)個人的な好みは、ここからさらにネギや葉物や海藻きのこ等他の味わいや、ちょっとポイントになるような調味料(何かはわからない…)を足してみたいと思ったところ。
たっぷりキャベツのコク旨塩うどん

5.たっぷりキャベツのコク旨塩うどん

調理時間5(きくらげの戻し時間のぞく)

このレシピを書いたArtist

キャベツたっぷり、スープまでごくごく飲めるおいしい塩うどん。やさしい味ですが、にんにくとごまが食欲をそそって一度食べたらやみつきになります。とても簡単に作れるので、風邪ひきさんにもおすすめしたい一品です。

材料

うどん(ゆで)、キャベツ、椎茸、きくらげ、ちくわ、貝割れ大根、水、酒、鶏ガラスープの素、にんにく (すりおろし)、白ごま
具だくさん♩ちゃんぽんうどん

6.具だくさん♩ちゃんぽんうどん

調理時間5(加熱時間は除く。)

このレシピを書いたArtist

 寒い日におすすめの具だくさんちゃんぽんうどん♩ ボリュームたっぷりで食べ応え抜群です😍 今回は野菜ミックスを使いましたが 普段は残り物の野菜を適当に入れてます♡ 玉ねぎやちくわ・キノコを入れるのもオススメっ♩  牛乳のクリーミーなスープに焼肉のたれで旨味をプラス😋 ピリッときいた生姜が隠し味です𓈒𓏸𓐍

材料

冷凍うどん、野菜ミックス、かまぼこ、豚こま肉、コーン缶、小ねぎ、水、牛乳、鶏がらスープの素、しょうがチューブ、焼き肉のたれ
肉野菜とろみうどん

7.肉野菜とろみうどん

調理時間15

このレシピを書いたArtist

豚肉や野菜たっぷりの煮込みうどんに、水溶き片栗粉でとろみを付けました。出汁が効いていて、栄養バランスのとれた、寒い季節に嬉しい一品です。

材料

うどん(乾麺)、豚こま切れ、白菜、ニンジン、しめじ、えのきたけ、出汁、醤油、みりん、オイスターソース、青ネギ、片栗粉、水
あったかピリ辛!坦々うどん

8.あったかピリ辛!坦々うどん

調理時間10

このレシピを書いたArtist

家庭にあるものでさっと、簡単に出来ます♪ お昼ごはんに、夜食にどうぞ!

材料

水、豚薄切り肉、白菜、キャベツ、もやしなど(火の通りやすい野菜)、鶏ガラスープ(顆粒)、牛乳、すりごま、薄口しょうゆ、うどん、ラー油、きざみねぎ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • はらぺこさき
    はらぺこさき

    2017/01/24 18:07

    豚肉はどのタイミングで入れたらいいでしょうか??
フライパンひとつで【簡単】具沢山♡ちゃんぽんうどん

9.フライパンひとつで【簡単】具沢山♡ちゃんぽんうどん

調理時間10

このレシピを書いたArtist

フライパンひとつで作る【ちゃんぽんうどん】冷凍うどんを使うから簡単です!具材は冷蔵庫の残り野菜などお好みでOKです♡ スープの味を覚えておくと色々な具材で楽しめます。

材料

冷凍うどん、キャベツ、もやし、にんじん、しいたけ、青ネギ、豚薄切り肉、シーフードミックス、ごま油、にんにく、水、牛乳、鶏がらスープの素、しょう油、オイスターソース
焼き肉のタレでスンドゥブ風煮込みうどん

10.焼き肉のタレでスンドゥブ風煮込みうどん

調理時間15

このレシピを書いたArtist

焼き肉のタレをベースにキムチと豆腐、うどんを煮込んだスンドゥブ風うどん☆ 野菜はお好みのもので。お肉がなくてもとっても美味しいスープになります。

材料

白菜キムチ、ごま油、水、焼き肉のタレ(甘口)、味噌、豆腐、うどん、椎茸、ネギ、ニラ、もやし、卵
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告