レシピサイトNadia
    主菜

    PR:株式会社くらこんホールディングス

    【和風白菜シュウマイ】電子レンジで完成!塩こんぶで旨味UP!

    • 投稿日2024/12/02

    • 更新日2024/12/02

    • 調理時間20

    電子レンジで作る白菜シュウマイ♪ 白菜でたねをまとい、たねの中にも 刻んだ白菜の芯を加えています! 味付けには塩こんぶを使って、 うま味たっぷりの和風な味わいに☺️🌷 塩こんぶを刻んで加えることで 調味料代わりになってくれます👍 ヘルシーで、罪悪感なくパクパクと 食べられてしまう一品😋♡ 白菜が美味しい季節に ぜひお試しください🥰♪

    材料2人分

    • 白菜
      1/8個(200g)
    • 鶏ひき肉
      200g
    • くらこん 塩こんぶ
      10g
    • ひとつまみ
    • A
      片栗粉
      大さじ1
    • A
      ごま油・酒
      各小さじ2
    • A
      砂糖・醤油
      各小さじ1
    • A
      おろししょうが(チューブ)
      2〜3cm
    • 大さじ1
    • ポン酢
      適量

    作り方

    ポイント

    たくさん白菜をまとわせると最後の方に足りなくなるので注意。葉はできるだけ広げながらつけてあげるといいです!

    • 1

      白菜は葉と芯に分ける。 葉は5mm幅の細切りに、芯はみじん切りにして半分に分けておく。 くらこん 塩こんぶを細かく刻む。

      【和風白菜シュウマイ】電子レンジで完成!塩こんぶで旨味UP!の工程1
    • 2

      ポリ袋に白菜の葉とみじん切りにした芯の半量、塩を加えてよく揉み込み10分程おいておく。

      【和風白菜シュウマイ】電子レンジで完成!塩こんぶで旨味UP!の工程2
    • 3

      ボウルに鶏ひき肉と残りの白菜の芯、くらこん 塩こんぶ、A 片栗粉大さじ1、ごま油・酒各小さじ2、砂糖・醤油各小さじ1、おろししょうが(チューブ)2〜3cmを加えて指を立てて混ぜるようにしながら粘り気が出るまでこねる。

      【和風白菜シュウマイ】電子レンジで完成!塩こんぶで旨味UP!の工程3
    • 4

      たねをスプーンで14個分ひと口大に丸める。

      【和風白菜シュウマイ】電子レンジで完成!塩こんぶで旨味UP!の工程4
    • 5

      2のポリ袋の端を少し切り、絞って水分を捨てる。 白菜をバットなどに出して広げ、たねをひとつずつ加えて白菜を少量ずつまとわせる。

      【和風白菜シュウマイ】電子レンジで完成!塩こんぶで旨味UP!の工程5
    • 6

      耐熱皿に並べ、水をまわしかけ、ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)で5分加熱する。 お好みでポン酢につけながらお召し上がりください。

      【和風白菜シュウマイ】電子レンジで完成!塩こんぶで旨味UP!の工程6
    レシピID

    493225

    質問

    作ってみた!

    「シュウマイ」のレシピをまとめて見る

    関連キーワード

    「白菜」の基礎

    RINATY(りなてぃ)
    • Artist

    RINATY(りなてぃ)

    料理家・料理インスタグラマー

    • 栄養士

    【自己紹介】 1995年生まれ/生まれも育ちも福岡 美味しいもの食べるのも見つけるのも好き! 2023年7月、Instagramのフォロワーさんが60万人を超えました! みなさん、いつもありがとうございます♪ 【著書】 『りなてぃの一週間3500円献立』(宝島社)★第8回料理レシピ本大賞・準大賞を受賞! 『りなてぃの一週間3500円献立2』(宝島社) 『りなてぃの30分で完成!簡単3品献立』(宝島社) 『2品だからうまくいく!#りなてぃ流2品献立』(宝島社) シリーズ累計発行部数は100万部を突破(2023年1月時点) 【レシピ発信の想い】 料理でたくさんの幸せをお届けしたいなと思っております。毎日忙しい中家族の為にお料理を作ってらっしゃる方や大切な人の為においしいお料理を作ってあげたい方。そんな方々に、身近にある食材・どのご家庭にもある調味料で簡単に作れるレシピをお届けします。私のレシピはお洒落な味付けというよりは家庭的で親しみのある味付けのものが多い、簡単・時短・節約レシピです。作る方も食べる方も料理を通してどこか心温まる小さな幸せを感じていただけたら嬉しいです。おいしくできた幸せ、おいしいと喜んでもらえる幸せ、笑顔あふれる食卓の幸せ、お子様と一緒に調理を楽しむ幸せ、そんな心温まる小さな幸せたちを。

    「料理家」という働き方 Artist History