レシピサイトNadia
  • 公開日2018/02/11
  • 更新日2018/02/11

【セリアを活用!】100均グッズとは思えない!セリアの可愛いバレンタインラッピングテク

手作りしたバレンタインチョコをラッピングでさらに素敵にしましょう。今回はデザインが可愛い100円ショップ「セリア」のグッズを使ったラッピングテクをご紹介します。

このコラムをお気に入りに保存

0

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

【セリアを活用!】100均グッズとは思えない!セリアの可愛いバレンタインラッピングテク

 

手作りトリュフなどを箱に詰めてラッピング

ひと口チョコやトリュフなどは、ひとつひとつ仕切りのついたボックスに詰めるときちんと感がUPします♪

ボックスを大きな包装紙で包むのは意外と難しいもの。そんなときはオシャレな紙と麻紐、コースターなどでラッピングしましょう。

どれも100均で手に入る材料でこんなに素敵になりますよ。

【材料】
箱、クッキングペーパー、麻紐(2色)、シール

【作り方】
①クッキングシートを箱の大きさに合わせて切り、くるっと巻いて箱の下をテープでとめる。
②麻紐を2本合わせて、箱に2回巻き付け、玉結びにする。
③ハート形のコースターを挟む。
④シールでとめる。

 

「中が見える紙袋」に+ひと手間で可愛らしさアップ!

バレンタイン用の「中が見える紙袋」はそれだけでもキュートなのですが、ちょっとひと手間でさらに可愛くしちゃいましょう。

【材料】
中の見える紙袋、マスキングテープ、造花、紙パッキン

【作り方】
①袋に紙パッキンとお菓子を入れ、口を折り曲げる。マスキングテープをくるりと縦に巻く。
②造花を両面テープで固定する(テープの色をかえたり、造花の代わりにリボン付きのシールにしたりお好きにアレンジしてください!)

 

可愛いお菓子は透明袋で見せるラッピング

沢山配りたいときにピッタリなのが透明小袋を使ったラッピング。中身が見えると、それだけで可愛らしさアップ!

セリアのバレンタイン用カップケーキ型を使えば、もっとキュートに見えますよ♪ 
メッセージカードを添えて、特別感を出してみても。

【作り方】
①透明袋にお菓子を入れる。
②カードにパンチで穴をあけ、カラータイを通し袋の口を閉じる。

バレンタインに向けて手作りのお菓子は考えているけど、ラッピングはまだ…という方も多いのでは?

きれいにラッピングされたお菓子はもらってもとっても嬉しいもの。100均グッズでも手軽で可愛いラッピングはできるので、ぜひ試してみてくださいね。

 

簡単な「ラッピング」の記事はこちらにも!
・『キッチンにあるもので!気軽にかわいくバレンタインラッピング!』
・『バレンタインにも♡100円均一で仕上げるラッピング術』
・『バレンタインラッピングは100円均一アイテムで差をつけよう!』

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

0

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

広告

広告