義理チョコや友チョコは数も多いし、ラッピングにもお金がかかってしまいますよね。
だからといって、100円均一ショップで売られているバレンタイン用のラッピングを使うと、他の人とかぶってしまうなど、悩みはつきません。
そこで今回は、100円均一ショップで購入できる材料に「ちょっとひと手間」をかけて、他の子と差が付く素敵なラッピングテクを3つご紹介します。
気に入ったものがあれば、ぜひ試してみてください!
アルミカップと包装紙で!【お花型のコサージュラッピング】
小分けのチョコレートはかわいい柄の包装紙(折り紙)とアルミカップで作った「コサージュ風ラッピング」にしてみませんか? 作り方もとても簡単なので、お子様も一緒に作れます。
沢山の人に渡さなければならない時におすすめの簡単ラッピングです。
■材料・折り紙
・アルミカップ
・のり
■作り方
1.お菓子をアルミカップで包む(お菓子に模様がある場合、表面はピタッとさせると模様が浮き出ます)
2.折り紙を4等分に切り、4つ折りにし、紙の中心が手前になるように花びら柄に切り広げる(四弁の花びら型になる)。これを2枚作る
3.2で作った花びらを互い違いに張り付け、1のお菓子をのりで張り付ける
■ワンポイントアドバイス
アルミカップの代わりに柄付きの紙カップやマフィンのグラシン紙を使っても大丈夫です。
また、お好みで花びらを棒などでくるくる巻いて丸みをつけると、よりお花らしくなります。
花びらの形をお好みで変えてもかわいいですよ!
折り紙だけで作れる!【丸くてとかわいいドーム型ラッピング】
折り紙を細く切ってつなぐだけで、コロンとかわいいドーム型ラッピングが作れちゃいます!
思わず紐の部分を「つまんで」渡したくなるキュートなフォルム!
折り紙の色は自分のセンスの配色でOKなので、個性の光るプレゼントになること間違いなしです!
■材料・色画用紙
・折り紙
・紐
・のり
・穴あけパンチ(なければハサミでもOK)
・マスキングテープ
■作り方:
1.ラッピングするお菓子の底のサイズに合わせて色画用紙を丸く切る
2.折り紙を8等分にする
3.1の丸い色画用紙に2の折り紙をのりで貼りつける。写真を参考に8方向(放射線状)に貼りつけ、外側にパンチで穴をあける。紐を輪っかにし、端をかた結びし、パンチの穴を通していき、最後はマスキングテープで巻き付けてとめる。
■ワンポイントアドバイス
包むお菓子は円柱型(直径6cm 高さ4.5cm)のものが一番丸みが出てカワイイです。それ以外のサイズの場合は、大きさに合わせて色画用紙や折り紙の切り方を変えてください。
色画用紙で!【ドキドキ・チラ見えラッピング】
中身が見えているラッピングももちろんうれしいですが、「中身は何かな?」と覗けるくらいのラッピングもドキドキ感が生まれます!
作り方は簡単なので、渡す相手をドキドキさせてみませんか?
■材料
・色画用紙・紐
・ホチキス
・穴あけパンチ
・マスキングテープ
・両面テープ
■作り方:
1.包むお菓子の横幅に合わせて色画用紙を切り、お菓子を中心に置き、両面テープで固定する。お菓子のある面が底面になるように2か所を折る。
2.お菓子を包み込み、色画用紙の端をホチキスでとめる
3.ホチキスの芯を隠すようにマスキングテープを貼り、パンチで穴をあけ、紐を通す
■ワンポイントアドバイス:
色画用紙を切る際に、波型に切れるハサミを使用しても素敵です。色画用紙はもちろん柄付きの包装紙でもOKなので、マスキングテープとの色合わせを楽しんでみてください!
以上、3つのラッピングを紹介させて頂きました。
気になるものはありましたか? 市販のラッピングに飽きた方、他の人とは差をつけたいけれどお金はかけたくない、そんな方はぜひ挑戦してみてください。
素敵な人と素敵なバレンタインを過ごせますように!
こちらの記事もチェックしてみてくださいね。
・不器用さんでも大丈夫!センスよく見えるラッピングテク
・ラッピングも完璧!バレンタインの簡単可愛いチョコレシピ
・Nadia Valentine's Day 2017 本命、パパチョコ、友チョコに義理チョコ 大切な人へ贈る最高のバレンタイン