2021.01.20
分類副菜
調理時間: 10分
ID 405098
全部まとめてレンジでチン♪今回は作るのは簡単ですが、食べる前に少し味を馴染ませる時間をおくのがポイントです。
常温ぐらいでもおいしいですが、私はしっかり冷やして食べるのが好きでした☺️発酵の酸ではないけれど、即席でこのおいしさが作れるのは嬉しい1品です。
小松菜 | 1/2袋 | |
にんじん | 30g | |
A
|
にんにく(薄切り) | 1片 |
A
|
赤唐辛子(輪切り) | 1本分 |
A
|
酢 | 大さじ1 |
A
|
きび砂糖 | 大さじ1/2 |
A
|
だしの素 | 小さじ1 |
A
|
塩 | 小さじ1 |
A
|
水 | 100ml |
にんにく(薄切り) 1片、赤唐辛子(輪切り) 1本分、酢 大さじ1、きび砂糖 大さじ1/2、だしの素 小さじ1、塩 小さじ1、水 100ml
を入れて混ぜ、1を加えてラップをし、600Wのレンジで2分〜加熱するつくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
ログインして感想を伝えよう!