レシピサイトNadia
    副菜

    レモン・ハーブチキン

    • 投稿日2016/12/02

    • 更新日2016/12/02

    • 調理時間20

    レモンの香る、ハーブチキンです。レモンの皮をすりおろし、肉にすり込んで、乾燥バジル、粗挽き黒こしょう等で味付けし、粉をまぶしてソテーしました。食べる前にレモンをかけて!ワインにあいます!

    材料2人分

    • 鶏もも肉
      1枚(300g)
    • A
      バジル(乾燥)
      小さじ1/2
    • A
      ガーリックパウダー
      小さじ1/4
    • A
      小さじ1/8
    • A
      粗挽き黒こしょう
      少々
    • A
      鶏がらスープの素(顆粒)
      小さじ1/4
    • すりおろしたレモンの皮
      1/2個分
    • 薄力粉
      大さじ1
    • オリーブ油
      大さじ1
    • ブロッコリー
      適量
    • 赤パプリカ
      1/2個
    • ハーブ(あれば)
      少々
    • レモン(くし形)
      1/4個
    • 塩、こしょう
      少々

    作り方

    ポイント

    薄力粉を鶏肉に、まぶす時、ビニール袋に入れてシャカシャカすると、まんべんなく粉がつきます。レモンは、皮を使うので、可能なら、国産がおすすめです。

    • つけあわせのブロッコリーは、茹でて、食べやすい大きさにしておく。レモンの皮は、よく洗い、すりおろしておく。飾り用のレモン1/4個は、さらに半分に切る。(1/8のくし形レモン、2個にする。)

    • 1

      鶏もも肉は、均一の厚さにし、皮に、フォークで穴をあけておく。半分に切り、すりおろしたレモンの皮を肉にすり込み、塩、こしょう少々をふり、Ⓐを全体につけ、薄力粉をまぶす。

    • 2

      フライパンに、オリーブ油を熱し、皮の面から、フタをして両面焼く。つけあわせの野菜は、フライパンの空いているスペースで、さっと焼き、塩、こしょうする。

    • 3

      鶏もも肉は、食べやすい大きさに切り、皿に盛りつけ、つけわせの野菜、レモン、ハーブを飾る。

    レシピID

    144616

    質問

    作ってみた!

    こんな「チキンソテー」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「レモン」の基礎

    「鶏もも肉」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    さっちん 
    • Artist

    さっちん 

    料理家・調理師

    • 調理師
    • フードコーディネーター
    • 野菜ソムリエプロ
    • 食育指導士

    料理家 調理師 野菜ソムリエプロ 食育指導士 フードコーディネーター J.S.A ワイン検定シルバークラス ビールとワインが大好き! 家にある材料で、サッと作れる おつまみ中心のメニューが多いです。 味付けは、しっかりめにつけて いるので、ご飯にもあい、 お酒もすすみます! 時短、簡単に作ることのできる メニューを心がけています。

    「料理家」という働き方 Artist History