レシピサイトNadia
主食

豚バラ肉と玉ねぎのロコモコ風、カレー風味

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

ワンプレートランチを家にあった食材で簡単に作ってみました。 味付けは、ケチャップ、中濃ソース、カレー粉で! ロコモコ風に目玉焼きをのせて、味もまろやかになりました。 家で食べる機会が増えたので、我が家では、休みの日には、ワンプレートランチが多くなりました。 トローリ黄身、炒めた肉のカレー風味ソース、野菜にかけたドレッシングがご飯に浸みて美味しいです!

材料2人分

  • 豚バラスライス
    120g
  • 玉ねぎ
    1/2個(90g)
  • にんにく
    1片
  • サラダ油
    小さじ1×2
  • A
    トマトケチャップ、中濃ソース
    各大さじ1と1/2
  • A
    カレー粉、砂糖
    各小さじ1/2
  • ご飯
    茶碗2杯分
  • トマト
    1個
  • キャベツ(千切り)
    適量
  • 2個
  • レタス
    適量
  • 粗挽き黒コショウ
    少々
  • 中濃ソース
    適量

作り方

  • 1

    豚バラスライスは、4cmの長さに切る。 玉ねぎ、にんにくは、スライスし、にんにくの芽があれば取り除く。 トマトは、くし形に8等分し、半分に切る。

  • 2

    フライパンに、サラダ油をひき、にんにく、豚バラスライスを炒め、肉の色が変わったら、玉ねぎを加える。 肉に火が通ったら、A トマトケチャップ、中濃ソース各大さじ1と1/2、カレー粉、砂糖各小さじ1/2を加える。

    豚バラ肉と玉ねぎのロコモコ風、カレー風味の工程2
  • 3

    フライパンに、サラダ油をひき、卵を割り、黄身がトロトロの半熟状の目玉焼きを焼く。

  • 4

    器に、レタスを敷き、ご飯を盛り、キャベツ(千切り)をのせ、周りに、トマトを飾り、②、③の順に盛りつけ、粗挽き黒コショウをふる。 食べる時に、目玉焼きに、中濃ソースをかける。

ポイント

目玉焼きは、トローリ黄身の半熟状がおススメです。 にんにくの芽を取り除く時、先の細い箸を使うと取りやすいです。

広告

広告

作ってみた!

質問