冷蔵庫に半端に残っている野菜を使ったヘルシーなカレーです。 焼き肉のタレを加えるとコクがでます。
下準備
つけ合わせ野菜:レタス 適量
ミニトマト 6個
なす、ズッキーニ、赤、黄色パプリカ、玉ねぎは、1cm角に切る。 にんにくは、粗みじんにする。
フライパンに、オリーブ油をひき、豚ひき肉、にんにくを炒め、塩、こしょうをふる。
②に、パプリカ以外の野菜を加え炒め、肉に火を通し、A カレー粉小さじ1と1/2、砂糖小さじ1、トマトケチャップ大さじ2、中濃ソース大さじ2、焼き肉のタレ大さじ2、赤、黄色パプリカを加え炒める。 卵で目玉焼きを作る。
皿につけ合わせ野菜、ご飯、カレーの順に盛り付け、目玉焼きを真ん中にのせる。
ひき肉が、バラバラになりにくい時は、酒を大さじ1位加えて下さい。 野菜は、ニンジン、ジャガイモも美味しくできます。1cm角に切ったら、水にさらし、耐熱皿に入れ、ラップをしてレンジに、柔らかくなるまでかけてください。
レシピID:439295
更新日:2022/06/17
投稿日:2022/06/17
広告
広告