レシピサイトNadia
    デザート

    《卵不使用》サックサク!!やみつきクッキー

    • 投稿日2020/02/26

    • 更新日2020/02/26

    • 調理時間30

    お気に入り

    6808

    ★《型抜き不要》 ★《たまご不使用》 ★《生地を寝かせる必要なし》 これ、一度食べたらやみつきになるクッキーです🙋  程よい甘さの中にほんのり塩気もあり、サックサクとした食感でくせになります☆面倒な型抜きも生地を休ませる必要もなし!!時短にもなり工程も楽です。 卵不使用なので卵アレルギーの方でも安心して召し上がっていただけます。是非お試しください。

    材料約26枚分

    • 薄力粉
      120g
    • バター(食塩不使用)
      60g
    • A
      砂糖
      40g
    • A
      バニラエッセンス
      5振り
    • A
      ひとつまみ

    作り方

    ポイント

    ★生地は焼くと大きくなるので生地と生地の間隔をあけて天板に並べて下さい。 ★焼きたては柔らかいですがしっかり冷ますことでサックサクの食感になります。 ★焼き時間はオーブンによって若干変わります。きつね色に焼き色がついたら取り出して下さい。 ※バターは食塩不使用のものがなければ有塩のものでも可(2021年7月レシピ追記)

    • 天板にクッキングシートを敷いておく。

    • 1

      耐熱ボウルにバター(食塩不使用)を入れてレンジで軽く温めて溶かす(ラップをふんわりかけて600wで約1分)。泡だて器で混ぜて完全に溶かしたらA 砂糖40g、バニラエッセンス5振り、塩ひとつまみを加えて混ぜる。※ここでオーブンを170度に予熱する。

    • 2

      薄力粉も加えてゴムベラでさっくりと切るように混ぜて粉っぽさをなくす。手でひとまとまりにしたら20cmの棒状にしラップに包んで形を整え、包丁で7~8㎜の厚さにカットしてクッキングシートを敷いた天板に並べる。(表面を軽く指で押して広げてきれいな円形になるよう形を整える)

      工程写真
    • 3

      170度のオーブンで焼き色がつくまで約14~15分焼く。取り出して完全に冷ます。

      工程写真
    レシピID

    386715

    「クッキー」の基礎

    「オーブン」の基礎

    質問

    作ってみた!

    レビュー(33件)
    • 472710
      472710

      2023/03/28 16:53

      元々家族に大好評だったのですが、2度目はきな粉を混ぜて作りました!失敗無いし簡単で早く出来て鬼リピしてます!!
    • 884776
      884776

      2023/03/23 18:10

      溶かしたマーガリンに砂糖を入れたところ、 完全に溶けずにドロドロの状態になったのですがこれで合ってますか? 溶かしバターだと砂糖は完全に溶けるのでしょうか?
    • 879754
      879754

      2023/03/13 23:15

      とっても美味しくできました。家族にも好評で何度も作ってます。溶かしたバターでできるから失敗することないし、生地を寝かせることもない、型抜きする必要もなく、全工程で30分あれば出来ました!今まで作ったクッキーレシピの中でNo.1です。お店以上に美味しくて、もうお店で買う必要なくなりました。まさにやみつきクッキーです!
    • ちーちゃん
      ちーちゃん

      2023/03/07 19:48

      初めまして、質問失礼します。 オーブンで焼くときは上段と下段、どちらでされておりますでしょうか?
    • 869793
      869793

      2023/02/23 14:26

      強力粉でも作れますか?

    関連キーワード

    関連カテゴリー

    「クッキー」に関するレシピ

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    スギヤマ ヒサエ
    Artist

    スギヤマ ヒサエ

    --------------------------------- ■著書📚 『スギヤマヒサエの技あり!!極旨うちごはん』 --------------------------------- ■Nadiaみんなのおうちご飯レシピコンテスト グランプリ受賞👑 --------------------------------- ■Nadia献立レシピコンテスト グランプリ受賞👑 --------------------------------- ■Nadia月間MVP受賞👑 --------------------------------- ■Nadia年間献立賞受賞👑 --------------------------------- ■料理家、フードコーディネーター、栄養士。 長年、大手企業にてレシピ開発・メニュー提案・商品開発に携わる。国内・海外問わず、外食、中食、ベンダーなど幅広いジャンルにメニュー提案を手掛け、人気メニューも生み出す。独立後は、フードコーディネーターとして活動する傍ら、料理教室Let‘s hisameshi!を主宰。また、大手食品メーカーや飲食店、コンビニなど数多くのレシピ開発も担当し、幅広く活動している。 --------------------------------- ■資格 栄養士/フードコーディネーター/フードスタイリスト/フードスペシャリスト/食空間コーディネーター/食生活アドバイザー/食品衛生管理者任用資格/食品衛生監視員任用資格/食育栄養コンサルタント

    「料理家」という働き方 Artist History