お気に入り
(188)
コリコリしたエリンギとジューシィな油揚げの煮もの。かんたんに作れて常備菜やお弁当にぴったり♪ピリリと効いた鷹の爪が全体を引き締めるおいしいアクセントに。
◆エリンギは繊維を断つように斜めに切ると食べやすく、油揚げとのバランスが良いです。
エリンギは繊維を断つように一口大の斜め切りにする。
油揚げは熱湯をかけて湯抜きし、一口大に切る。
小鍋に油と赤唐辛子を入れて火にかけ、温まったらエリンギにツヤが出るまで炒める。
A だし汁1/2カップ、みりん小さじ2、酒小さじ1、醤油小さじ1を加え、ひと煮立ちしたら油揚げを入れて、ふつふつするくらいの火加減で(中弱火)そのまま約5分煮る。
133850
庭乃桃
料理・食文化研究家 / 女子栄養大学 食生活指導士 / フードライター。 企業向けレシピの開発、スタイリング・撮影、 食関連の書籍・コラムの執筆、翻訳、 セミナーイベントへの登壇、講演など 幅広く活動しています。 ●旬の食材、季節感を大切にしたおかず ●ひと鍋で作れる欧風家庭料理 ●簡単エスニック 大学院でヨーロッパの歴史・文化を専攻、 現地に数年在住。日本食が食べたくて 食材や調味料にあれこれ工夫した経験や、 ヨーロッパの家庭料理・郷土料理を学ぶことで触れた 各国の食文化や食への取り組みなど、 レシピにも活かしていけたらと思います。 2020年、欧州連合(EU)の 食品・飲料プロモーション 「パーフェクトマッチ・キャンペーン」で、 EU食材×日本食材のマッチングによる 季節のオリジナルレシピを開発・監修。