レシピサイトNadia
デザート

桃とルイボスティーのグラニテ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15凍らせる時間を除く

桃とミントの香りを移したルイボスティーシロップを凍らせた、冷たいデザート。シャリシャリのグラニテ(氷菓)にジューシィな桃がとてもよく合います。

材料2人分

  • 1/2個
  • ルイボスティー
    400cc
  • スペアミント
    大さじ山盛り1杯程度
  • A
    きび糖
    40g
  • A
    白ワイン
    大さじ1
  • A
    レモン汁
    小さじ1
  • スペアミント
    適量

作り方

  • 下準備
    うつわはあらかじめ冷凍庫か冷蔵庫でよく冷やしておく。

  • 1

    小鍋にルイボスティーを入れて火にかける。 温まったらA きび糖40g、白ワイン大さじ1、レモン汁小さじ1を加えて一度煮立て、きび糖をしっかり煮溶かす。

    桃とルイボスティーのグラニテの工程1
  • 2

    皮をむいて種を取り、半分に切った桃を入れたら、落としぶたをして 弱火で6~7分煮る。

    桃とルイボスティーのグラニテの工程2
  • 3

    2 を火からおろし、容器に移してスペアミントを加える。

    桃とルイボスティーのグラニテの工程3
  • 4

    あら熱が取れたらミントと桃を取り出して冷凍庫に移し、 30~40分おきにかき混ぜながら計2時間ほどかけて凍らせる。

    桃とルイボスティーのグラニテの工程4
  • 5

    うつわにグラニテと桃を盛りつけ、好みで飾り用のスペアミントを飾る。

    桃とルイボスティーのグラニテの工程5

ポイント

◆うつわはあらかじめよく冷やしておきます。(暑い季節だとグラニテがすぐに溶け始めてしまうため。) ◆きび糖を使うとやさしい甘さでルイボスティーとの相性がよくなります。なければふつうの砂糖で量をやや少なめに加減してください。

広告

広告

作ってみた!

質問