レシピサイトNadia
デザート

【トースターでOK】簡単チーズペッパーパイ

お気に入り

(124)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15作業時間

トースターで作れるチーズペッパーパイのレシピです。 サクッとあと引く美味しさに仕上がりました♡ なんとこのレシピ、パイシートを解凍する必要がありません!途中の工程で少しパイ生地を放置する時間がありますが、通常のパイ菓子よりらくらく作れます。 倍量で作って甘いものが苦手な方へのバレンタインにもおすすめです♪

材料4人分

  • 冷凍パイシート
    1枚分(約10.5cm×17cm)
  • A
    粉チーズ
    大さじ3
  • A
    マヨネーズ
    大さじ1
  • A
    ブラックペッパー
    適量
  • 適量
  • ブラックペッパー
    適量

作り方

  • 1

    A 粉チーズ大さじ3、マヨネーズ大さじ1、ブラックペッパー適量を全て合わせて混ぜ合わせる。

    【トースターでOK】簡単チーズペッパーパイの工程1
  • 2

    冷凍パイシートは生地を半分にカットする。 カットした片方のパイシートに混ぜ合わせたA 粉チーズ大さじ3、マヨネーズ大さじ1、ブラックペッパー適量を塗り、スプーンで薄く伸ばす。 もう片方のパイ生地を上にのせる。

    【トースターでOK】簡単チーズペッパーパイの工程2
  • 3

    生地を4等分にカットする。 生地が柔らかくなるまで少し置く。

    【トースターでOK】簡単チーズペッパーパイの工程3
  • 4

    パイ生地が柔らかくなれば端を持って軽くねじる。

    【トースターでOK】簡単チーズペッパーパイの工程4
  • 5

    トースターにアルミホイルを敷き、間隔を空けてパイ生地を並べる。 ハケで卵を薄く塗り、ブラックペッパーを振りかける。

    【トースターでOK】簡単チーズペッパーパイの工程5
  • 6

    1000W(200℃)のトースターで25分焼成する。

    【トースターでOK】簡単チーズペッパーパイの工程6

ポイント

パイ生地が柔らかくなってからねじらないと生地が破れてしまいます。 5分程待てばすぐに生地が柔らかくなります。

広告

広告

作ってみた!

  • のりのり☆
    のりのり☆

    2025/02/09 09:31

    ねじるの難しくて形もいびつで大きさにばらつきも出てしまいましたが味はとても美味しかったです😻中身入れすぎたのかカット時に横からはみでしまったのでつけながらいただきました🤤粉チーズはペコリーノ・ロマーノをすりおろしたものを使いました🧀💕5分くらいして表面が焦げ始めてきたので上からアルミホイルを被せ様子をみながら焼きました🎶春歩さん☻素敵なレシピありがとうございました❣️
    のりのり☆の作ってみた!投稿(【トースターでOK】簡単チーズペッパーパイ)
  • プイプイモルン
    プイプイモルン

    2025/02/07 16:49

    春歩(はるほ)さんより卵の代わりに牛乳を塗る事を教えて頂き 作りました ᕙ⁠(⁠ ⁠ ⁠•⁠ ⁠‿⁠ ⁠•⁠ ⁠ ⁠)⁠ᕗ 途中焦げてきてアルミホイルを被せ… 美味しく出来ました〜✨ ありがとうございます (⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠❤
    プイプイモルンの作ってみた!投稿(【トースターでOK】簡単チーズペッパーパイ)

質問

  • プイプイモルン
    プイプイモルン

    2025/02/06

    簡単に出来て美味しそうなレシピ… ありがとうございます✨ 卵は塗らなくても大丈夫でしょうか? また何か他に代用出来るものがあったら教えて下さい?
    • 春歩(はるほ)Artist
      春歩(はるほ)

      2025/02/06

      ありがとうございます! 卵は塗らなくてもお作りいただけます◎(多少焼き色が薄くなりますが) 他に牛乳も同じように代用いただけます!
    • プイプイモルン
      プイプイモルン

      2025/02/06

      牛乳でも出来る事が分かって 凄く嬉しいです✨ ありがとうございます (⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠❤