おばけの顔をした白玉がかわいいハロウィンレシピ。黒ごま豆乳スープもごくごく飲めちゃう美味しいデザートです。
下準備
A 直火焙煎香ばしねりごま黒大さじ2、砂糖大さじ2、無調整豆乳200mlをボウルに合わせて黒ごま豆乳スープを作り、冷蔵庫で冷やしておく。
別の小さなボウルに白玉粉と水を入れてひとまとめにする。
15gずつとって丸め、白玉を6個作る。残った1にココアパウダーを加えて茶色い白玉を作る。(水分が足りなければ水を1~2滴加えて調整する。)
白い白玉をお化けの形に成形し、爪楊枝で目と口の部分にくぼみをつけて目印をつける。 茶色い白玉で目と口を作り、目印をつけた部分に埋め込む。
鍋にたっぷりの湯を沸かし、白玉をゆでる。浮き上がってきたらさらに1分ゆでて冷水にとる。
器に冷蔵庫から出した黒ごま豆乳スープを注ぎ、白玉を浮かべる。
工程3では目の大きさをそろえたり、バランスを見て顔のパーツを作ります。爪楊枝で印をつけるとうまくいきます。 #かどや製油タイアップ
レシピID:373827
更新日:2022/10/01
投稿日:2022/10/01