2020.09.03
分類飲み物
調理時間: 3分(デーツの浸水時間を除く)
ID 397907
最近、スーパーでも見かけるようになったオーツミルクですが、自宅でも簡単に作れます。自身や周りの方の身体の為に、無添加のものを手作りしてみてはいかがでしょうか?
アーユルヴェーダ的にオートミールは非加熱か加熱かによって状態が変わります。
加熱した場合、ヴァータ・ピッタを鎮静させカファを増加させますが、非加熱の場合、ヴァータ・ピッタを増加させ、カファを鎮静させます。
オーツミルクにすることで水分を含みドーシャのバランスが取りやすくなります。消化にも大変良いです。
栄養学的にみてもビタミン、ミネラル、食物繊維、抗酸化成分も豊富。また大豆やナッツアレルギーの方で植物性ミルクを取り入れたい方に◯
オーツ | 1カップ | |
デーツ | 3つ | |
水 | 1000ml | |
塩 | ひとつまみ |
つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
ログインして感想を伝えよう!