レシピサイトNadia
主菜

鶏の唐揚げ・味噌味。

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

醤油の代わりに味噌で下味をつけた、柔らかジューシーな鶏の唐揚げです。しっかり味でお弁当のおかずにもぴったりです!

材料2人分

  • 鶏もも肉
    1枚(300g)
  • A
    味噌
    大さじ1
  • A
    日本酒
    大さじ1
  • A
    砂糖
    大さじ1/2
  • A
    すりおろし生姜
    小さじ1/2
  • A
    すりおろしニンニク
    小さじ1/2
  • B
    1/2個
  • B
    薄力粉
    大さじ2
  • B
    片栗粉
    大さじ2
  • サラダ油

作り方

  • 1

    鶏もも肉の筋や余分な脂を取り除き、食べやすい大きさに切る。

  • 2

    A 味噌大さじ1、日本酒大さじ1、砂糖大さじ1/2、すりおろし生姜小さじ1/2、すりおろしニンニク小さじ1/2を混ぜ合わせ、鶏肉によく揉み込み、5分ほど置いて味を馴染ませておく。

    鶏の唐揚げ・味噌味。の工程2
  • 3

    B 卵1/2個、薄力粉大さじ2、片栗粉大さじ2を加え、よく混ぜ合わせる。 ※卵はよく溶きほぐしてから加える

    鶏の唐揚げ・味噌味。の工程3
  • 4

    鶏肉によく衣をまとわせ、低温の油(目安:150〜160℃)で薄いきつね色になるまで揚げる。一旦油から取り出し、5分ほど休めて余熱で火を通す。

  • 5

    油を高温(目安:180〜190℃)に熱し、短時間にカリッと仕上げる。油を切って皿に盛りつけたら出来上がり。

ポイント

衣に味がついているため、焦げやすいので気を付けましょう。

作ってみた!

質問