レシピサイトNadia
    副菜

    シャキシャキ食感が美味!白菜とハムのマリネ

    • 投稿日2022/11/08

    • 更新日2022/11/08

    • 調理時間10(冷やす時間を除く)

    簡単副菜です。 白菜にハムとレモンを合わせたさわやかなマリネです。 ポリ袋で簡単に塩もみした白菜のシャキシャキ食感が美味! マリネした白菜はさっぱりしているのでお口直しやあと1品にもおすすめです。 白菜の甘い美味しい季節にぜひお試ししてみてくださいね。

    材料2人分

    • 白菜
      200g
    • ロースハム
      4枚
    • レモン
      1/4個
    • 小さじ1/4
    • A
      オリーブオイル
      大さじ1と1/2
    • A
      粒マスタード
      小さじ1〜
    • A
      小さじ2
    • A
      砂糖
      小さじ1

    作り方

    ポイント

    ●粒マスタードやお酢量はお好みで調節可能です。また塩気が足りないようであれば塩で適宜調節してください。 ●レモンは国産のものを使用しています。レモンがなければレモン汁を少量足しても可、なしでも大丈夫です。加えることでよりさっぱり感が増しさわやかになります。

    • 1

      白菜の芯は5㎜、白菜の葉は1.5㎝幅に切りポリ袋に入れる。塩をふり全体によくなじませて5分ほどおく。

      工程写真
    • 2

      おく間に、ロースハムは半分に切り4〜5㎜幅に切る。レモンは薄くいちょう切りにする。

      工程写真
    • 3

      1の白菜をもう一度ポリ袋の上からよく揉んでから袋の端をハサミで切り、水気をしっかり絞る。ボウルに水気をきった白菜、2、A オリーブオイル大さじ1と1/2、粒マスタード小さじ1〜、酢小さじ2、砂糖小さじ1を加えて混ぜ合わせる。

      工程写真
    • 4

      冷やして味をなじませてから器に盛る。

      工程写真
    レシピID

    448161

    質問

    作ってみた!

    • はっぴぃ
      はっぴぃ

      2023/03/03 20:35

      レモンがなかったので、酢をレモン汁にして作りました。 サッパリとしていて、いくらでも食べられる感じで、とても美味しかったです。 火を使わないので、簡単にできました。

    「マリネ」の基本レシピ・作り方

    こんな「マリネ」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「白菜」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    るみ
    • Artist

    るみ

    料理家

    料理家。愛知県在住。2児の母。 著書📕【るみのささっと和食】 2022年5月31日出版(ワン・パブリッシング) Instagram @ru.ru_rumi 身近な食材や調味料を使ったお手軽簡単な和食ご飯、時短料理、名古屋めしを中心に発信しています。 子供達も成人し、現在はフルタイムで働いているのでできるだけ早く簡単に作れるレシピが中心。 今までの経験から作る我が家の毎日食べても飽きない和食がメインな食卓を皆さまにお届けできたらと思います。

    「料理家」という働き方 Artist History