レシピサイトNadia
副菜

簡単デリ風*アスパラのツナたまサラダ*和風マヨが美味しい♪

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

優しい甘みのアスパラに、まろやかな和風マヨが相性抜群。 みんな大好きなゆでたまごとツナを合わせた、王道の美味しい組み合わせです♪ かつおぶしとすりごまの香りが効いて、簡単ながらデリ風の本格味に◎ 食べ応えもばっちりです⭐︎ ●レシピのコバナシ● 和風マヨサラダの味付けは、お醤油やおだし、砂糖、お酢、炒りごま…など色々冒険したのですが、簡単に味が決まる麺つゆ×まろやかなコクが出るすりごまに行きつきました。 ブロッコリーやいんげん、プチトマトなど、一年中美味しくアレンジが出来ます^^♪

材料2人分

  • アスパラガス
    80g
  • ツナ
    1缶(70g→油を切った後は48g)
  • ゆでたまご
    2個(50g×2個)
  • A
    マヨネーズ
    20g
  • A
    麺つゆ
    大さじ1(2倍濃縮を使用)
  • A
    すりごま
    大さじ2
  • A
    こしょう
    小さじ1/3
  • かつおぶし
    2.5g(使い切りパック1袋分)

作り方

  • 1

    アスパラガスは洗って水気を拭き取り、筋の目立つ根本は、包丁やピーラーで皮を剥く。長さ3cmほどの斜め切りにする。

    簡単デリ風*アスパラのツナたまサラダ*和風マヨが美味しい♪の工程1
  • 2

    アスパラを皿に並べてラップをかけ、電子レンジ(500W)で1分30秒加熱する。

    簡単デリ風*アスパラのツナたまサラダ*和風マヨが美味しい♪の工程2
  • 3

    ツナ缶の油を切る

    簡単デリ風*アスパラのツナたまサラダ*和風マヨが美味しい♪の工程3
  • 4

    ボウルにA マヨネーズ20g、麺つゆ大さじ1、すりごま大さじ2、こしょう小さじ1/3を入れて、よく混ぜ合わせる。

    簡単デリ風*アスパラのツナたまサラダ*和風マヨが美味しい♪の工程4
  • 5

    アスパラガス・ツナ・ゆでたまご・かつおぶしを加え、ゆでたまごを食べやすい大きさに潰しながら、よく混ぜ合わせる。

    簡単デリ風*アスパラのツナたまサラダ*和風マヨが美味しい♪の工程5

ポイント

全体が細いアスパラの場合は、筋っぽさがなくやわらかいため、根本の皮剥きは不要です。

広告

広告

作ってみた!

  • コスモス
    コスモス

    2024/06/09 20:29

    材料3つで、簡単デリ風サラダ😊 和風マヨが、とっても美味しかったです😋 また、作りたいと思います💕
    コスモスの作ってみた!投稿(簡単デリ風*アスパラのツナたまサラダ*和風マヨが美味しい♪)
  • たりお
    たりお

    2024/04/23 22:17

    美味しく出来ましたー
    たりおの作ってみた!投稿(簡単デリ風*アスパラのツナたまサラダ*和風マヨが美味しい♪)

質問